回復タイプ全般 |
---|
離反:ユグナス/チェルキキ 維持:クピピ/モンブロー 接近:ミリ・アリアポー/フェリアスコフィン/カラハバルハ |
ナシュメラII(接近/回復) |
回復タイプに分類されていないもののケアルガ系も使う優秀な回復タイプ。 プロシェルはしない。 |
プリッシュII(接近/回復) |
ケアルガ系のみ使う回復タイプとして運用可能。 大ダメージに対して物理バリア魔法バリアを使用。 |
セルテウス(維持/回復) |
TP技のリジュヴァネーションによる範囲HP/MP/TP回復。リゲイン持ち。 堅いプレイヤー3~5人のみが範囲被弾する状況を作ると強い。 |
イングリッドII(接近/回復) |
アビリティのセルフアグランダイズメントによる範囲HP回復/範囲異常治療。 リキャスト30秒なので与TPを抑えると上手く回ります。 |
アシェラ(接近/回復/強化/弱体) |
各種強化弱体に範囲HP回復技まで使う。但し支援対象はマスターのみ。 通常が属性扱いのため与TPが致命的な相手には非推奨。 |
アシェラII(接近/強化/弱体) |
マスター以外にも強化魔法を使う。但し範囲回復技は使わない。 通常が属性扱いのため与TPが致命的な相手には非推奨。 |
コルモル(維持/回復/強化/弱体) |
赤魔道士に求められる支援の殆どを行う。 撃たれ弱いので遠くに配置。 |
キング・オブ・ハーツ(接近/回復/強化/弱体) |
ディアIII 優先度高い。マスターのジョブを問わず ヘイストII リフレシュII 。 特殊技シャッフル(単体ディスペル)優先。若干の魔法カット有り? |
ウルミア/ヨアヒム(維持/強化) |
貴重な歌支援。 マチマチやマドマドを貰えるのは序盤のみと割り切る必要も。5%削りのお供。 |
クルタダ(接近/強化) |
貴重なロール支援。 5%削りのお供。 |
エグセニミルII(接近/強化) |
開幕スタッグコールで範囲攻撃力+15%/魔法攻撃力+15/範囲ヘイスト+15%。 5%削りのお供。 |
リリゼットII(接近/回復/弱体) |
範囲回復技とクリティカル支援有り。命中高い。 クリティカル支援(ラウジングサンバ)は攻撃が当たらないと効果が出ないものの、プレイヤーと同じ仕様なら最低でも20%は当たる…はず。 |
コメント
みりす
ふときになったので。
2021/08/02 URL 編集
りがみり
2021/08/03 URL 編集
なむる
Lv1-Lv40まで(48)ヘイスト貰えるので複数垢持ってない人には強力なバフですね。
Lv40からフェリアスコフィンにヘイスト貰ってLv48で赤フェイスに切り替えるので
両手ジョブにはめっちゃ助かりましたわ
2022/03/23 URL 編集