20周年へ向け更新されていく特設サイト「 WE ARE VANA’DIEL 」が公開されました。
何を見る事ができるのか?どんなことができるのか?簡単に解説。

年表で当時の想い出を共有

「みんなのヴァナ・ディール史 -WE REMEMBER VANA'DIEL-」
こちらでは2000年1月のFF11発表から2021年現時点までの出来事を時系列順に並べた歴史年表を見る事ができます。
ヴァナの出来事/冒険者の歴史/開発秘話に色分けされており、FF11を取り巻く様々な出来事を一元的に確認可能。

各項目の下部に設置された「#みんなの声を見る」「ツイートする」を選択することで、その項目についてアクションを起こす事ができます。

#みんなの声を見る
その項目が含まれる年代のツイートをまとめて見る。
ツイートする
その項目について自身のアカウントからツイートする。
公式イラストの集積

「ギャラリー -WE ILLUSTRATE VANA'DIEL-」
こちらではFF11の公式イラストを鑑賞することができます。
各イラストはスマートフォンやパソコンの壁紙として利用可能です。
全6集、20周年へ向けて順次公開予定。
プロデューサーセッション

「プロデューサーセッション -WE DISCUSS VANA'DIEL-」
現プロデューサーの松井聡彦氏が、FF11ゆかりの人物を招いてセッションする企画。
第一回目は初代プロデューサーの田中弘道氏とのセッションパート1。開発前の秘話から開発初期の裏話までインタビュー形式で語られています。
なぜここまでサービスが続いたのか、その一旦が垣間見える記事は必見です。
もぎヴァナでサイト案内
7月8日(木)20時から放送予定の「第56回もぎたてヴァナ・ディール」でも特設サイトの案内が行われるものと思われます。
- 関連記事
-
コメント