麒麟道 1

エスカ-ル・オンのギアスフェット隠しSTEP2 Kirin。
これが一筋縄ではいかない強敵とのことです。
倒せるのか…?途中で諦めてしまうのか…?どうなるかはわかりませんが、打倒Kirinを目標とした自身と周囲の人々の奮闘を一連の記事にしてみたいと思います。



9月21日、初のKirin戦はナ白黒黒吟風+狩狩狩吟コ風で挑むこととなりました。
時間が無かったので一戦のみ。
強敵だということはわかっていたので、撃破目的ではなく探りを入れる目的で挑みました。
狩で連携を作り黒でMBをするという削り形態です。

が、まずKirinに遠隔攻撃が当たらない。
命中フル支援ですが、一番当たっていた狩人で命中率70%?程度。
四神に90%当たっていてもKirinには10%を切るという人も…。

しかも四神を呼び出すペースが思った以上に早く、一時はKirin+Byakko+Suzaku+Genbuの攻撃をナ一人で受け続けていました。
Kirinは両手バチンバチンしてるし、
Genbuは前足ドスンドスンしてるし、
Byakkoはぐんぐんレベルアップしてるし、
Suzakuはメラメラぼっふーんしてるし、
ああ…蝕ってこんな感じ?という感想が漏れそうになりましたw

イージス持った状態でKirinのストーンVIが大体1200ダメージ。
防御ダウンしているところにデッドリーホールドをモロにくらうと2000~2500ダメージ。
この防御ダウンが非常に危険で、放置しているとストンプ+デッドリー+通常攻撃で一瞬にして3000以上削られることも。
防御ダウンの元凶であるGenbuのトータスストンプはインビンシブル中に連打してくるのですが、白弱点を付くことで解除できるので、まずはGenbu白弱点の解明が先かな。

Kirin+Byakko or Seiryu or Suzakuの組み合わせであれば維持はそれほど難しくない印象でした。
つまり次の四神を呼ぶまでに現在居る四神を倒せる火力があればナ1白1でも問題ないのではないか、というのが私の感想です。

後半の四神同時湧きは、インビンシブルとセンチネルで耐えてる間にGenbuとSeiryuを倒してもらうことで活路を見出せる…かもしれません。

盾を複数入れて分担すれば楽なのですが、メンバーと編成の都合上それが難しい状態。
盾2~3編成であっても慣れていくに従って最終的に盾1編成になるというのがこの種の攻略の常なので、淡い期待を込めてこのまま盾1でいくかも。
肝心の戦闘結果は、Seiryu、Suzaku、Byakkoの順に倒してGenbuに取り掛かったとこで防御ダウンからのデッドリー2300+アクアブレス900を受けてナイトが落ち敗退。

しばらくは試行錯誤が続きそうです。
関連記事

コメント

非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧