侍両手刀装備(2021年6月)

現在使用中の侍両手刀装備です。


ff11sam74.jpg





通常(童子切安綱)


メイン童子切安綱A
サブウトゥグリップ
矢弾オゲルミルオーブ+1
ムパカキャップ
ムパカダブレット
両手極脇戸筒篭手
両脚乾闥婆筒袴改
両足乾闥婆脛当改
侍の喉輪+2A
イオスケハベルト+1
左耳セサンスピアス
右耳テロスピアス
左指シーリチリング+1
右指シーリチリング+1
スメルトリオマント
スメルトリオマント
DEX+30 命中+20 攻+20
ダブルアタック+10%
被ダメージ-5%

サポ戦士の場合、HP2313、被物理ダメージ-17%、被ダメージ-5%、魔防+42、魔回避+479。
命中1288、攻撃1366、WS後3振り、トリプルアタック16%、ダブルアタック33%、モクシャ38。

WS装備の変更に伴い、左指を守りの指輪からシーリチリング+1に変更しています。

正宗は前回紹介した装備から変更していないため、単発WS後3振りでTP1000に届かない状態となっていますが、ムパカタブレットのオグメを強化できれば解消される事と正面からWSを撃てば極左近士胴丸の正正堂堂効果アップによって3振りになるので様子見しています。


単発WS


矢弾ノブキエリ
ムパカキャップ
極左近士胴丸
両手ニャメガントレB
両脚ニャメフランチャB
両足ニャメソルレットB
侍の喉輪+2A
セールフィベルトA
左耳胡蝶のイヤリング
右耳スラッドピアス
左指ニックマドゥリング
右指王将の指輪
スメルトリオマント
胡蝶のイヤリング
命中+4
TPボーナス+250
スメルトリオマント
STR+30 命中+20 攻+20
ウェポンスキルのダメージ+10%
被ダメージ-5%

ニャメ手脚足のオグメがランク20になったので入れ替えました。この影響でWSの得TPが減少、通常装備側で振り数調整しています。
ニャメによりカットも十分確保されたので、左指も守りの指輪からニックマドゥリングに変更。

多段WSは前回から変更なしです。

属性物理WSは全身ニャメにしています。
物理ダメージと魔法ダメージのシーソーなど属性物理WS優位なギミックがくれば攻略に利用できますが、風水耐性の標準化や通るダメージの限定化などにより出番はほぼ無くなる予感。
関連記事

コメント

-

ジェール3連戦にて学者とコルセアは他のボスで使用するため
MB編成のボスにて
狩人とのコンビで
ワイファイ→南無→闇→ワイファイ→闇
ワイファイ→エイペ→分解→ラスタ→光
南無→ラスタ→核熱→エイペ→光
をする機会がありまして
侍の与一装備どうされてますか?
編成上魔法のスナップをもらえる環境ではないので
特にスナップが装備充実してなく苦労してます

りがみり

Re: タイトルなし
弓装備は長い事変更していないので参考になるか分かりませんが、今度記事にしておきます。
ちなみにサムライロール有りでWS後2射にしておけば、スナップショットが低くても交互4連携までは対応できるかなと。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧