RPが少しだけ増える謎の現象

オデシーシェオルジェールのVeng+15を1戦で撃破した際に得られるRPは392ですが、稀にこれ以上入る事があるようです。
その状況などを書き残しておきます。


ff11odyssey180.jpg





状況説明


・ウブナイVeng+15
・3連戦の2戦目(バンバ→ウブナイ→カルーンガ)
・剣狩黒学青忍
・震天ファイア→震天サンダー→トゥルーフライト→デミディエーション
・火MB削り
・ウブナイのSPはインビンシブル
・撃破タイム確認できず(いつもよりは早かった)
・撃破後全員がRPを401獲得(いつもは392)
・モグアンプの3連戦ボーナスは1つ前のバンバ戦で全員使用済み

ff11odyssey181.jpg


モグアンプに影響を与えるかは不明


ウブナイのRP希望者がモグアンプを使い忘れていたので、401+401×2=1203になるかは不明です。

何かのボーナス?


オデシー装備の価格はサーバー全体の撃破数に応じて下がる仕組みになっていますが、価格が下がるタイミングで撃破した場合に少しだけRPを増やしてお知らせしているのかも?
短時間で倒すとその分ボーナスが入る可能性も考えられますが、突入から撃破まで5~6分のバンバで同じ現象に遭遇した事が無いので相当厳しそうですね。
RP微増を確認したケースが少なく予想の域を出ませんが、ジェールにはまだ何かありそう。
関連記事

コメント

A

精霊削りでのオンゴで増えたり逆にアンブリルで減ったりってことがあったので精霊削りするときの何かが影響してるのかも?

-

オーバーキル分もRP査定削り量に含まれているからと予想。
残りHP100のところにカンスト近いMBが着弾して倒した、とかではないですかね。

-

逆に減るケースもあるんですよ・・・

-

MBでだけ起きるならスリップはポイント評価外で
計略分が評価されないとか?

-

バンバでもRP401を2回ほど見かけたので精霊じゃないと起きないということはなさそうかなと思います

-

大抵WSやMBなどの大ダメージがトドメとなるのでその場合高確率でそこそこの量のオーバーキルが発生していると言えます。
普段取得している392というのはそこそこのオーバーキルが発生した時の数値で、逆に通常殴りなどでトドメをした場合はオーバーキルが0に近くなってその分RPが減るのではないでしょうか。

と、しつこくオーバーキル査定説を推してみるw

りがみり

Re: タイトルなし
情報提供ありがとうございます。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧