19年目に突入し20周年へ向け大きな変化の兆しを感じるFF11。
そんな今、新規または復帰でプレイするならどんなジョブがいいのでしょうか?私のおすすめを書いています。

ソロ主体
殆どのケースで最初はソロ活動がメインになると思います。
レベル上げが目的ならフェイスを利用したソロで完結するため好きなジョブでOKですが、装備取得のためにソロ活動を行うならある程度絞られてきます。
そんなソロおすすめジョブを3つご紹介。
シーフ
シーフは今でもソロ金策に有効。
現在のコンテンツは参加用トリガーが時間供給になっているものが多く、その少ないチャンスでよりよい結果を得るためにはシーフの持つ高いトレジャーハンターが有効です。
また、マリグナスなど貴重なドロップ装備品をソロで狙う場合もシーフのトレハンが活きてきますね。
赤魔道士
ソロ強ジョブの代名詞。
一時期は性能の低さからソロでもPTでも活躍しきれない状態でしたが、数度のジョブ調整によって強化/弱体/火力を兼ね備えたソロ強ジョブに返り咲き、PTでも適正コンテンツによる活躍が期待出来ます。
FFシリーズの赤魔道士イメージに最も近付いている状態ですね。
青魔道士
範囲狩りの申し子であり、多く敵を一人で倒す際に活躍。
全てのアタッカージョブを喰う程の性能はなくなりましたが、こと範囲狩りに関しては今も右に出るジョブはいません。
青魔法を駆使する事で様々な状況に対応できる汎用性とその面白さは健在です。
PT参加を視野に
各種コンテンツのPTに参加にしたいなら、以下の3つのジョブがおすすめです。
風水士
風水耐性の標準化により以前のような絶対感はなくなりましたが、風水魔法が唯一無二の支援枠であることに変わりはありません。
比較的操作量が少ないジョブなので、まだ不慣れだけどとにかくPTプレイしたい!と考えるなら上げて損はないと思います。
吟遊詩人
殆どのコンテンツで編成入りが期待できる支援ジョブ。
装備限定の歌があり、かけられる歌の数にも装備が関与しているため、装備を揃えるのは大変です。しかし楽器であるギャッラルホルンやダウルダヴラにはノック(雑魚モンスターを数百体倒す試練)が無く、強化素材にかかる費用も少な目。
栄典の戴冠マーチを歌うために必要な楽器マルシュアスの入手がソロでは無理なので、手に入るまで事前にその旨を伝えて普通のマチマチにするのも有りだと思います。
最近は攻撃装備にも恵まれている。
学者
MB用連携要員であり、MB要員であり、準ヒーラーでもあるジョブ。
MB戦術が必要になれば自動的に編入される絶対的な強みと、リジェネとオーラによる安定したヒーラー性能を持ちます。
戦術魔導書(震天動地の章)を利用した連携作成に若干の癖があり、MBを合わせやすいセリフ入りマクロが要求される事も。
友達と二人で
一人から二人になるだけでやれる事が一気に増え、1~2段階上の難易度も目指せるようになります。友人と一緒にプレイすると楽しみも増えますね。
そんな場合のおすすめのジョブ組み合わせをご紹介。
二人2キャラ
アタッカージョブ+支援ジョブ、またはアタッカージョブ+白魔道士の組み合わせであれば様々なコンテンツで遊べると思います。
少人数用アタッカージョブとしておすすめなのはモンクまたは侍。
二人4キャラ
魔導剣士(またはアタッカージョブ)、コルセア(またはアタッカージョブ)、風水士、吟遊詩人の組み合わせがおすすめ。
戦闘中にメインで操作するのは魔導剣士とコルセア、風水士と吟遊詩人は基本的に支援するときだけの操作でOK。メインアタッカーはコルセアで近接/遠隔/属性WS全てに対応可能です。ヒーラーはフェイスのヨランオランやユグナスなどを選ぶといいでしょう。
また、それぞれ違うアタッカージョブを1つずつ上げておくと潰しが効き、殆どのエンドコンテンツで遊べるようになります。
現在のFF11にはどこでも通用する最強アタッカージョブは存在しません。
ジョブバランスが良好となった結果、コンテンツに適したジョブが選ばれる傾向にあります。
- 関連記事
-
コメント
-
全てを見据えるとコルセア1択のような気がします。
今まで、ほぼ剣でコンテンツに参加してたLS面子はムボゼ、ンガイで外されましたし、
今まで、ほぼ白でコンテンツに参加してたLS 面子はオンゴで外されてしまってますw
両者とも今、必死になってコルセア育成中w
2021/05/29 URL 編集
-
今は求められる物が多いしどうなんだろうか
上記の方は魔剣や白である程度の装備があるからこそコルセアの装備揃えるのも可能なんでしょうが
2021/05/29 URL 編集
ple
2021/05/29 URL 編集
りがみり
> ひと昔前ならロール振るだけのコルセアでよかったんでしょうけどねー
コルセアも良いジョブなのですが今回の新規復帰用PTジョブ3選からは外させてもらいました。
理由は装備を揃えるのが詩人以上に難しい事と、近接攻撃、遠隔攻撃、魔法攻撃、支援、それぞれの知識を持ち、場合によっては1つのコンテンツ内でそれを使い分ける必要もあるため、現状は多数のジョブを経験した玄人向けジョブになっている印象です。
> ランク5ミッションのとてむずを風水ソロで倒せたので、風水もソロジョブです!!
風水士侮れない。
2021/05/30 URL 編集
-
2021/05/30 URL 編集
-
IL119博愛のアーサー(ジュノ店売り)で開幕ピュルラントウーズするだけで、+15バンバや他のやつも一部対応してるぽいです。
カルンガは無理だったそうですけど、対応モンスターは多いのでソロ用のままで考えるならアリかも?
+15各種を自分で貼る環境を用意する問題がありますけどね。
2021/05/30 URL 編集