オデシー用に準備した暗黒騎士片手棍装備です。
主にシェオルCでの運用を視野に入れています。

メイン | ロクソテクメイス+1A |
---|
サブ | ブラーシールド+1 |
---|
矢弾 | シーズボムレット+1A |
---|
頭 | フラマツッケット+2 |
---|
胴 | フロプトブレスト |
---|
両手 | サクパタガントレ |
---|
両脚 | サクパタクウィス |
---|
両足 | フラマガンビエラ+2 |
---|
首 | 暗黒の数珠+2A |
---|
腰 | イオスケハベルト+1 |
---|
左耳 | 憎悪の耳 |
---|
右耳 | テロスピアス |
---|
左指 | シーリチリング+1 |
---|
右指 | シーリチリング+1 |
---|
背 | アンコウマント |
---|
アンコウマント |
---|
DEX+20 命中+30 攻+20 ダブルアタック+10% 被ダメージ-5% |
サポ戦士でHP2351、被ダメージ-34%、魔防+33、魔回避+470。
サポ戦士で、命中1185( エンダークII 込み1205)、攻撃力1451、トリプルアタック+5%、ダブルアタック+39%(サポ戦特性込み49%)、ストアTP+55(WS後6振り)、モクシャ+28。
白のオースピスがあればモクシャ上限到達しますが、エンダークII との共存はできません。
戦士の片手棍一刀はその高いダブルアタック率によってTP速度を確保していますが、暗黒騎士はマルチアタックの優位性もストアTPの優位性もなく両手武器限定のデスペレートブローによってTP速度を確保しています。暗黒騎士が片手棍一刀で戦えば当然TP速度は遅くなってしまうでしょう。それを補うだけの価値があるかどうかは実際に試してみてから改めて書き足す予定です。
WS装備(ジャッジメント)
こちらの記事のトアクリーバー装備をそのまま流用しています。
攻防比上限の即撃ちで約30000ダメージ、TP2000で約45000ダメージ。

シェオルCのスケルトン族ならTPをためるより即撃ち2発の方が確実だと思われます。戦士のウォークライをもらった状態ならTP2000未満で1発で落とせる可能性も出てくるため、ある程度状況に左右される側面もありますね。
追記(2021/06/10)シェオルC-1~2のスケルトン族に実際に使用しました。
TP1500~2000のジャッジメントなら一撃で落とせるのを確認。
- 関連記事
-
コメント
-
2021/05/29 URL 編集
りがみり
2021/05/29 URL 編集