狩人の新アビリティ「ホバーショット」。
このアビリティは強いのでしょうか?弱いのでしょうか?

ホバーショットの効果
狩人Lv95~ 効果時間60分/再使用時間3分 デコイショットとの併用不可 |
前回の遠隔攻撃(WS含む)位置から1Ym以上離れて遠隔攻撃を行うと下記ボーナスを得る 移動距離が1Ym未満だった場合ボーナスを失う
遠隔ダメージ+4%/命中+4/魔命+?/敵対心-?(最大25回まで累積) |
以下のツイートを参照させてもらっています。

強いけど大変
遠隔ダメージが2倍になると考えると、相当強いと言えます。
CLにもよりますが、普通に運用すると最大効果を得る前にタゲを取ってしまう程です。
プレイヤーの操作精度が大きく関わって来るため、定位置から連射し続けた場合との比較は容易ではありませんが、連携込みで考えるとその爆発力は目を見張るものがあると思われます。
最大の問題はその操作量。
ホバーショット追加前から「狩人はマクロポチポチが大変」と言われていただけに、ホバーショットでキャラ移動操作が加わると更に大変だろう事は容易に想像できます。
FPSのように物陰から物陰へ移動しながら近付きつつ射撃するといった意味のある動きを繰り返すのは楽しいものですが、反復操作の単純作業を長く続けるのは流石に苦しいかなと。
可能性
まだ追加されたばかりで運用模索も行われていないので、何とも言えない部分が大きいです。
そんな段階で敢えて言わせてもらえるのであれば、遠隔に近接並みの高火力を与え得るという点において可能性を感じます。
これまで遠隔ジョブは近接ジョブの火力に近付いてはならないという、一種の足枷のようなものを嵌められていたと私は思っています。遠距離から安全に攻撃できる遠隔ジョブが近接ジョブに火力で並んでしまうと、被弾の危険を伴う近接ジョブの存在価値がまるっとなくなってしまいますからね。
遠隔ジョブは安全だが火力が低く戦闘が冗長になりがち、そんな印象を覆す事ができず長らくアタッカーの座から遠ざかっていたのが実情ではないでしょうか。
しかしホバーショットが追加されたことで、タゲ取りのリスクと操作量のコストを引き換えにして遠距離から近接ジョブに近い…或いはそれを超える火力も実現できる、その可能性をゲームバランス上に得たと私は感じています。
目下の課題はやはり中の人への配慮と言いますか、ストレス軽減策かなと。
例えば1Ym移動したら短く気持ちの良いSEを鳴らす、それだけでもストレス軽減になるかもしれません。あとは弓のDと隔を大幅に上げて、弓の活用とホバーショット操作量の軽減を同時に図る方法もありそうですね。
今夜の水曜定期配信は、入れ替わったばかりのアンバスケード1章に盾有りと盾無しで挑む予定。
21時30分から、是非ご覧くださいー!
- 関連記事
-
コメント
井出
ただ効果が高いアビなので、積極的になりすぎて失敗する事も想定しておいた方がいいのかなぁ
高ダメージでるアビ を使わないという判断はノウキンにはツラいw
2021/05/12 URL 編集
-
ダイバーみたいに移動狩りの場合、徐々に徐々に遠隔WSダメが跳ね上がるって事になるんじゃ?w
通常遠隔又は遠隔WS から次の通常遠隔又は遠隔WSの間に移動すればいいみたいだし、間に近接攻撃挟んだら効果切れるとか無いですよね?
2021/05/12 URL 編集
-
短期戦を繰り返す移動狩りではあまり効果を発揮しないかも
近接攻撃では解除されないので遠隔wsのたびに移動すれば威力は上がっていくので
長期戦では効果が高そうなんですが、そんな敵はあまりいませんね…w
2021/05/12 URL 編集
-
反復横跳びでなく右か左にずれていくとなると風水にもついてきてもらわないといけなくなるし
とりあえずホバーショットから移動条件削除して欲しいって事しか言えません。
2021/05/12 URL 編集
通った人
2021/05/12 URL 編集
りがみり
長期戦向きだけど長期戦だと失敗も多くなりそう。
> ダイバーみたいに移動狩りの場合、徐々に徐々に遠隔WSダメが跳ね上がるって事になるんじゃ?w
> ターゲットが切り替わると1から貯め直しというのも重要な要素ですね
この辺は上手くバランスとってきていますね。
> 反復横跳びでなく右か左にずれていくとなると風水にもついてきてもらわないといけなくなるし
反復でいいみたいですよ。
> 御本人様検証ではなく引用からの感想か…表題に期待したんですけどね。
引用許可はいただいております。
2021/05/13 URL 編集
-
ソシャゲの真似事の次はモ〇ハンの真似事でしょうか?開発の混迷っぷりがよくわかるバージョンアップでした。
2021/05/13 URL 編集
-
反復だとミスによって元に戻って射ちそうになる際の時間ロスや実際に射ってしまってリセットが
怖いという話ですよ。
2021/05/13 URL 編集
りがみり
遠隔攻撃はデメリット要素の少ない攻撃手段なので、キャラの移動という変化球になったのかなと。
> 反復だとミスによって元に戻って射ちそうになる際の時間ロスや実際に射ってしまってリセットが
なるほど。
2021/05/14 URL 編集
りがみり
ご協力をお願いします。
2021/05/16 URL 編集
n
2021/05/17 URL 編集
りがみり
2021/05/17 URL 編集