モグアンプと3連戦ボーナス

オデシーシェオルジェールのRP獲得量を増加させる消費アイテム「モグアンプ」。
その倍率と3連戦ボーナスについて簡単にまとめておきます。


モグアンプ





モグアンプとは?


ラバオ( G-6 ) ??? を調べる事で出現する Pilgrim Moogle からモグセグメント1500と交換で入手できる消費アイテム。
使用する事で一度だけ自身のRP獲得量が増加する。

モグアンプ使用時の獲得RP計算
削った量に応じたRP+撃破時のRP×2×連戦ボーナス

※RP入手の最低条件(HPを数%削る?)を満たせば「撃破時のRP×2」確定。
※撃破せずにRPを獲得するには対象のHPを数%以上削った上で制限時間である15分間戦闘エリアに滞在する必要有り
※3連戦ボーナスは直近の3連戦時におけるVeng平均値で変動



1戦のみの場合


モグアンプを使用し1戦目で撃破した場合は撃破時のRP+撃破時のRP×2を獲得。
Veng+15を1戦で撃破した場合、撃破RP392+モグアンプ効果RP392×2=RP1176 となります。


3連戦の場合


3連戦でそれぞれRPを獲得すると、次回以降の突入でモグアンプのRP倍率にボーナスを得ます。

ff11odyssey166.jpg

ボーナス量は3連戦時のVeng平均値に依存。
Veng+15を3連戦した後のジェールNM戦で、撃破直前までにモグアンプ効果を得ると一度だけ撃破時のRP+撃破時のRP×8を獲得できます。

ff11odyssey165.jpg

モグアンプにボーナスが付くのは3連戦後の1回だけ。

Q:Veng+15を3連戦した後の1~2戦目でモグアンプを使い、3戦目のモグアンプでボーナスを適用できるか?
A:できません。その場合は1戦目でボーナスが適用され、2~3戦目は通常のモグアンプ倍率となります。

Q:Veng+15を3連戦した後の3連戦における2戦目または3戦目で連戦ボーナスを適用できるか?
A:できます。その場合は1戦目でモグアンプを使用せず、2戦目か3戦目でモグアンプを使用してください。

Q:モグアンプのボーナスを利用しつつ3連戦を行うと再度ボーナスを得られるか?
A:得られます。3連戦を繰り返せば常に何れか1戦でボーナスを得る事が可能です。

3連戦の利点と欠点


本命Veng+15を連戦無しで3戦行い、毎回モグアンプを使った場合…

消費モグセグメント13500(モグパケットII 9000 モグアンプ4500)
獲得RP3528(本命3528 その他0)

RPを1獲得するのに必要なモグセグメント量は3.83となります。


本命1戦を含んだVeng+15の3連戦を繰り返し、本命でのみモグアンプを使った場合…

消費モグセグメント10500(モグパケットII 9000 モグアンプ1500)
獲得RP4312(本命3528 その他784)

RPを1獲得するのに必要なモグセグメント量は2.44となります。
その他784をモグセグメントに変換した場合は2.75となります。


利点

このように、3連戦を繰り返した方が40%ほどお得になります。
本命以外のRPも無駄なく使える場合は更にお得です。

欠点

しかしながら、ジェール連戦には特殊なルールが設けられており、一度使ったジョブはその連戦中は使えません。

ff11odyssey66.jpg
シェオルジェールの参加条件とルール

戦力は分散されますから難易度の高いNM3種で3連勝するのは難しく、各自のジョブの都合も相まって更に困難となっていきます。


今後どうなっていく?


固定活動をしていない人はこれまで通り1戦ずつになると思います。
固定活動をしている人は3連戦で本命を1戦に絞り残り2戦に勝てる相手を宛てがうか、3連戦で本命1体(撃破編成)+準本命1~2体(削り編成)+消化戦0~1体(適当編成)を行う事になりそうです。



追記(2021/05/12)
最低でも撃破時のRPの2倍を入手できることが確認できました。
これに伴い「モグアンプ使用時の獲得RP計算」を追記。
関連記事

コメント

-

Q:例えばサクパタ鍛えたいとして
/lsmes 告知:明日ゼヴィオソとカルーンガやります。

翌日の為にソロ+フェイスでボーナスフラグ

当日ゼヴィオソから(ここでモグアンプ使えばボーナスRPだけどモグアンプ使わず温存)

ゼヴィオソ1戦後パケット使って退出

再突入のカルーンガ戦でモグアンプ使用

こんな事は可能です?
目当てのボスの前にお手伝いとして参加したとしてモグアンプを使わない限りフラグ消失しないとかできます?

通りすがり

連戦の意味を理解してなさすぎる

りがみり

Re: タイトルなし
> 目当てのボスの前にお手伝いとして参加したとしてモグアンプを使わない限りフラグ消失しないとかできます?

試していないので何とも言えないですが、ボーナスフラグは維持されると…思いたいですね。
ちなみにボーナスが付与されている事を知らせるメッセージは敵撃破または時間切れ時にしか出ないため、突入直後はボーナスフラグの有無を確認できません。

-

6人全員が同じ敵のRPが欲しいならアリかなあ
1戦の良さはやること決まってて連戦が楽ってのもあるし、3連戦ボーナスがおいしいとしても
結構疲れそう

りがみり

Re: タイトルなし
3連戦は固定向きですね。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

りがみり

Re: タイトルなし
1~2戦目はメインで、3戦目は2アカでモグアンプを使っているのだと思います。
非公開コメント

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧