第55回もぎたてヴァナ・ディールで語られた狩人とナイトのジョブ調整について、その内容と感想などを書いています。
能力不足と判断されたこの2ジョブに実施される調整とは…?

狩人の調整
ホバーショット追加 |
---|
 ・同じ対象に前回の遠隔攻撃位置から1Ym以上離れて遠隔攻撃( 1Ym≒1m ) ・上記条件を満たすと遠隔ダメージ+/飛命+/魔命+/敵対心-(効果累積、手元が光る) ・上記条件を満たさない場合効果消失 ・デコイショットとの併用不可 |
デコイショット調整 |
---|
 ・再使用時間5分から3分へ ・渡せる敵対心の上限が上昇 ・渡せる敵対心が時間減衰(下限で従来と同じ) |
感想
ホバーショットは得TPに変化がないためTP速度は間違いなく落ちますね。
TP速度が落ちるという事は、WSの総ダメージが落ちるのと同義であり、場合によっては連携ダメージも失う事になります。遠隔ダメージ+でこれを覆そうとすると相当大きなボーナスが必要になると思われます。効果が大きく常用アビになったとすると、移動速度アップ装備を利用するようになるかも?
ホバーの効果とは直接関係ないですが、効果の有無をアイコンではなくキャラクターの手元が光るという視覚効果で表現したのは面白いですね。
デコイショットは単純な強化。
ホバーショットとの併用はできないため、物陰から物陰へ動くスナイパー的な動きが見れないのは残念。
ナイトの調整
リアクト調整 |
---|
 ・反射ダメージ総量による効果切れを削除 |
感想
今回の調整による恩恵を最も受けるのはプリュウェンですね。これにより前回のリアクト調整でプリュウェンが高性能化したのは想定内だった事が推察されます。
反射ダメージが多い=発動率が高い=対物理用盾という事になるわけですが、その場合反射ダメージ総量も小さくなるため、攻撃力やD値の高いモンスターを多数抱えない限り問題になる事はありませんでした。今後オデシー以上のD値を持つモンスターが追加されれば意味が出てくるかも…?そうなると近接アタッカーはほぼ機能しなくなりますから、遠隔編成かMB編成になりそうですね。
何にせよ今回の調整でもナイトの現状が変わる事は無さそうです。
- 関連記事
-
コメント
-
そんなものが存在すること自体初めて知りましたよ
誰も予想してなかったと思うし、こんな無意味な変更ならもうアプデ前に告知とか入れないで欲しい
パッチノートにいきなり書けばいい、そうすれば期待せずに済むから
期待してガッカリをこうも何度も繰り返すと、もう期待するのもばからしくなってきます
2021/05/08 URL 編集
ひつG
移動しながら撃てるなら良いですが、止まった瞬間に構え→不発はTP速度も何もなくなるので、ピーキーな操作が必要になるアビは厳しいかと。ならばデコイで盾役が喜ぶぐらい敵対擦り付けたほうがいいような気がする。
2021/05/08 URL 編集
-
「そう易々と狩人に火力なんて与えない」っていう意図が見え隠れして正直気分が悪いです
ナイトも誰が得するんだって内容でしたし、この2ジョブって開発嫌いなんでしょうかね?
2021/05/08 URL 編集
-
2021/05/08 URL 編集
ぴ
思ってることが全て書いてありました。
きっとナイト好きナイト使いの総意かと思います。
2021/05/08 URL 編集
-
2021/05/08 URL 編集
通った人
2021/05/08 URL 編集
貝
2021/05/08 URL 編集
-
今では随分批判する人も少なくなった気がしますね、昔はもっと多かったです。
批判する意味がなくなったので辞めるという人が増えましたね。
2021/05/08 URL 編集
-
デコイショットは敵と狩の間にPCが居る必要があるので現状のコンテンツでは使用出来る場所が限定的。
狩の調整はもうちょっとどうにかして欲しい。
2021/05/08 URL 編集
-
移動狩りならば光るんでしょうけれど、基本は定点射撃ですし、あんまり嬉しくないですよね
2021/05/08 URL 編集
-
定点射撃は火力も敵対心も爆上がり、正面以外で誰かの影から撃ち込む様に動いてください
と言われれば少しは納得する。
でも 常に移動は無いね 射撃が中断されるじゃねえかって思った。
ナイトに限り、シーフや狩人のヘイトを正面からでも擦り付けられる。
2021/05/08 URL 編集
-
基本的にはノーマルスペックでどのシチュエーションで活躍が見込まれる
剣とはあまりにも差が付きすぎましたね
エピオラトリーが作るのは楽とはいいませんが、ブルトイーハン3つ作るよりは
費用と時間も遥かに楽なのは明白ですし
2021/05/08 URL 編集
-
こういう目的で作られてはユーザーに使われてないアビが結構ありますよね
2021/05/08 URL 編集
-
ゲームシステムを理解してるスタッフがいないんじゃないか、といった不安もありますが
(修正の是非や必要性は別として)こんな修正を大々的に発表したらプレイヤーの不況を買う、という想定ができるスタッフがいないのは確実だということの絶望感よ・・・
2021/05/09 URL 編集
りがみり
どこかの記事にも書きましたが、今バランスが取れていないジョブはこの先に待っている成長要素にも期待が持てないので、引き続き必要な部分には手を加えて欲しいと思います。
2021/05/09 URL 編集
-
それ以外にも1ymの移動判定がローカル側で行われることでツーラーが圧倒的に有利になります
ツール使用動画が騒がれてるときになにを考えているのやら
2021/05/09 URL 編集
-
優遇されすぎだろこのジョブ…
2021/05/10 URL 編集
-
でもコルセアというジョブがあるから上げた方がいいのか。
2021/05/10 URL 編集
-
2021/05/11 URL 編集
-
優遇されすぎだろこのジョブ…
本当に優遇されてたら、盾専門ジョブなのに盾で一位になれてたことがほぼないなんて状況になってないんだよなぁ…報われない
2021/05/16 URL 編集