先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。

5月10日(月)バージョンアップ
狩人とナイトのジョブ調整、蝕世のエンブリオのストーリー追加、オデシーの調整、アンバスケードの差し替えなど。
狩人には新アビリティの追加、ナイトには一部魔法の調整が実施されます。
感想は先日書かせてもらったのでここでは割愛。
エンブリオはバストゥークで物語が続いていきます。
バス、ウィン、サンドと舞台が移っていたので次はジュノかと思われましたが再びバスに戻ってきた形です。ここが今後の物語の中心になるのでしょうか?バス生まれとしては地味と言われがちな地元に光が当って嬉しい!
オデシーはモグセグメントとリエンフォースポイント(RP)周りに調整が入ります。
モグセグメントは、シェオルA/B/Cの出口到達でも手に入るようになるそうです。倒したモンスターの数等で貰える量に変化があるのかはまだ不明。
RPは、使用する事で獲得量が増える新アイテム「モグアンプ」が追加されるそうです。モグアンプはモグセグメントとの交換になるとの事。
ジェール全NM実装完了から僅か2ヶ月での緩和となります。その効果の程はまだわかりませんが、設定が厳しめだった事がデータからも明示されたのかもしれませんね。オデシー装備の強化ペースが上がれば各装備セットの見直しも続きそうです。
アンバスケード1章は復刻のマムージャ族(賢士タイプ)。新しい方のマムージャです。連携吸収に気を付けながらみんなでサベッジぴょんぴょんぴょぴょん。開幕で寝かせ、出来るだけ早く数を減らす事が求められる火力勝負な戦術が流行っていました。
2章は新作のフライ族。ボスは護衛が居るとダメージを与えやすく、護衛は特殊技カースドスフィア(対象中心範囲水属性ダメージ)を使う度に同特殊技のダメージが上がるそうです。これまた火力がものを言いそうですね。
マンドラ★ふたたび
昨年の18周年記念イベントで人気を博した「マンドラ★」に新報酬が加わり再登場。
マンドラ★はボードゲームのマンカラを模したミニゲーム。
担当モーグリの周りは連日人だかりができており、常設を望む声も上がるほど人気を博していただけに再演が楽しみです。
去年の動画ですが、対人マンドラ★も企画してみたので良かったらどうぞ!
- 関連記事
-
コメント
-
アトーメント1と2を増やしてほしい感じです。
2021/05/02 URL 編集
-
2021/05/02 URL 編集
りがみり
単純な獲得ポイント増加をしてこなかったのは、別コンテンツの報酬でモグアンプを設定したりするためかな?
> オデシーC実装時まではシーフソロで素材集めが一般的で
これはこれで楽しみ方の一つとして尊重したいところです。
出口でもらえるモグセグメントが固定値なら、ソロ突入もまた増えるのではないかと。
2021/05/04 URL 編集