歩リベンジのリベンジ

侍ソロによる歩挑戦。
金策周回として形にならないまま、三週目に突入しています。


Fu





装備はこれ以上詰められない


先日記事にしたこちらの装備。

ff11sam71.jpg
歩ソロ用侍装備とフェイスを見直す

これ以上の最適化はムパカのRPを大量に稼いがないと無理そう。
王将の軍手の複数回攻撃発生から必要命中を1360と見積もったもののミスが目立ちます。命中率上限95%のいたずらか、吸収した数で回避も上がっているのか…。


今更気付いた事


エビュリエントナリフィケーションの吸収数が、プレイヤー5個/ユグナス3個/クピピ3個/シルヴィ3個のときがこちら。
ff11omen182.jpg

エビュリエントナリフィケーションの吸収数が、プレイヤー5個/ユグナス4個/コルモル4個のときがこちら。
ff11omen183.jpg

歩の周囲にシールドが出たのは後者だけ。前者は眼光のみ。
これが示すのは、エビュリエントナリフィケーションによる歩の与ダメアップ被ダメアップ状態は、吸収した強化の数ではなく強化種の数を見ているという事。今更ながら気付きました。遅い。

前者で吸収された強化種、プロテアV/シェルラV/星眼/心眼/ヘイスト
後者で吸収された強化種、プロテアV/シェルラV/八双/ヘイスト/ファランクスII/リフレシュII

吸収される強化の種類を抑えれば被ダメを抑えられますが、同時に与ダメも抑えられるので長期戦となりフェイスのMPが枯渇。そのため中盤以降はなかなかHPが全快にならず、ガ系のダメージを抑えられても低いHPでそれを受ける事になるので結局即死のリスクは残ります。

ff11omen184.jpg


フェイスをいじったりする


パターンとして試していないのが、ブリジッド/クイン/ユグナス/クピピ/モーグリ。
モーグリが3秒で3MP回復のリフレシュスフィアなので、ユグナスとクピピのMPを相当量確保する事ができそうです。ただ、被ダメ量が星眼心眼に依存するため大きな揺らぎを持っており、必要なときに必要なだけのMPを確保できるかは不透明です。

ちなみにWSトス役として テンゼンII の可能性を探ったのですが、漁師風近東鍋+クイン+シルヴィのインデプレサイスでラ・カザナル内郭の Apex Poxhound に殆ど当たらず。おそらく歩でも当たらないと思われます。

ff11omen185.jpg

今週こそ歩を倒す!


月虹石が待っている。
FFXIthum134.jpg
【FF11】侍ソロで歩兵リベンジのリベンジ【水曜定期】
関連記事

コメント

ひつG

いっそ魔剣で(本末転倒)

りがみり

Re: タイトルなし
サポ魔剣でした(徹頭徹尾)

金太郎

そろそろ「歩で金策」というタイトル詐欺で訴えられそうなレベル・・・

しかし、放送見てましたけど、歩へ辿り着くまでが、この放送の醍醐味になりつつあると言っても過言ではなくなってるなぁと思いました。

りがみり

Re: タイトルなし
フフフ
非公開コメント

wearevana ソーティ ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧