ホールマーク換金率(2021年3月VU前)

間もなくバージョンアップですよー!
稼いだホールマークとガラントリーはバージョンアップと共にリセットされますので忘れずに交換しちゃいましょう。
各アイテムの換金率を調べておきましたので参考にしてください。


マウラ


※Bahamut サーバー調査
※換金率=1ホールマーク辺りのギル換金率
※換金率降順


アイテム換金率2月比
リフトシンダー399.374.9%
アレキサンドライト(99)233.799.1%
ヘヴィメタル(99)212.271.2%
リフトドロス186.796.6%
高純度ベヤルド(99)158.7122.2%
餅鉄(99)143.4104.4%
マルシバースコリア90.090.0%
モニヨン銀貨85.0113.3%
ルンゴナンゴ翠貝貨85.0113.3%
1バイン紙幣(99)80.888.9%
100バイン紙幣80.088.9%
トゥクク白貝貨(99)80.8100.0%
オルデール銅貨(99)75.8100.0%
深成岩(99)42.4105.0%
アンブラルマロウ39.799.2%
リフトボウルダー(99)36.490.0%

ガラントリーの換金可能素材は、ヘヴィメタル/リフトドロス/リフトシンダー/リフトボウルダーでした。換金率はホールマークと同じ。

先月と比較すると、リフトシンダーとヘヴィメタルが値下がり、高純度ベヤルドが若干の値上がり、他は大きな変化なし。
リフトシンダー、ヘヴィメタル、アレキサンドライトの3トップは変わらずですね。キャンペーンやガラントリーの品揃え次第で20%前後の増減がありつつも、全体的には安定していると思います。

今月の1章は復刻のトンベリ族。
アンバスケード全体で見れば比較的簡単な部類に入ると思いますが、ギミック対応がアタッカーの反射神経に委ねられるので稼げるか否かはアタッカー次第と言えそうです。立ち位置と地形?の影響で不意打ち幻影がフェイントのような動きをする事もあるので、失敗してもドンマイ精神で見守ってあげてくださいね。
今夜、9日(火)20時から3月と4月のバージョンアップ内容を紹介する「第54回もぎたてヴァナ・ディール」が放送されます。
2章リーチ族のギミックヒントが出るかも??



早春ノマドモグボナンザの購入期限が11日(木)17時に迫っています。こちらもお忘れなく。
関連記事

コメント

非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧