早くもオデシーに新ボス登場!?

2月のアトーンメント3追加でやにわに活気づいてきたオデシー。
そのコンテンツの仕組みと報酬の質から、しばらく追加は無いだろうと多くの人が予想していたと思います。しかし、先日公開された3月のバージョンンアップ告知によると、オデシーに新たなボスとその報酬が追加されるとの事でした。
アトーンメント3だけでも結構なボリュームと難易度だったのに、更にその上の難易度と報酬が追加されるとあってヴァナの冒険者たちはザワ…ザワ…しています。


ラバオ





ジェールNMはアドゥリンモンスター?


アシェラ

アトーンメント1からアトーンメント3まで、様々なボスモンスターが登場しています。
そのすべてがアドゥリンで新たに登場したモンスターの亜種(色違い)だったことを考えると、次のバージョンアップで追加されるボスモンスターもまたアドゥリンモンスターである可能性は高そうです。

追加されるモンスターはオデシーの頂点になると銘打っているだけに、その種族が非常に気になります。


三魔君か?ハデスか?


アトーンメント3に七支公が登場したことにより、その更に上となると選択肢は限られてきます。
即ち三魔君と呼ばれる、デフィアント族、プロビット族、マスイル族、そしてアドゥリンモンスターたちの頂点とされるハデスタイプ。

ハデス

これらすべてが追加されるのか…
それとも三魔君を頂点に据えるのか…
三魔君を召喚するハデスが登場するのか…

現在判明しているアトーンメント3の七支公を見る限り、従来の種族的特性を大きく無視した追加はないので、三魔君とハデスの特徴を復習しておくと攻略もスムーズに運ぶかもしれませんね。
Veng値でCLは上がっていないとの報告もあります。そうであるならば、支援などのセオリーを従来の考え方から変える必要性もありそうです。

バラモア


報酬装備のオグメは選択式


ジェールにモンスターが追加されるという事は、RP装備もまた追加される事を意味します。
告知内でも装備の追加を明示しており、これまで1ルートだったオーグメント性能が複数用意されるとの事です。これは楽しみ!

気になるのは、既にオデシージェール産の武器/防具/アクセサリー類が多数追加されており、それらの強化途中にある人が多いであろう事。追加装備の種類と性能によっては入手したばかりのオデシー装備がオーグメントの完成を見る前に用済みとなる可能性も…。
この辺りは装備の方向性に違いを持たせる事で上手く住み分けしてくれそうではあります。しかし、もし完全上位版と呼べるような装備品の数々が追加されるとするなら、それは即ち頂点とされるモンスターが一筋縄ではいかない事を暗に示しているとも言えそうですね。

ユグナス

もぎヴァナでチラ見せくる!?


3月バージョンアップの前日である9日(火)20時から「第54回もぎたてヴァナ・ディール」が放送されます。
現FF11のメインストリームになりつつあるオデシーの将来を占うその内容に注目です!

関連記事

コメント

おでんの黒い鳥頭

てっきりまたHさんに虐められた話だと思ったら
真面目な話でびっくりしました
これからも頑張って下さい

りがみり

Re: タイトルなし
真面目でびっくりされました。
これからも頑張ります!

-

アドゥリンのシナリオ的にはハデスがラスボスですが、アドゥリンという地方の歴史的な観点からすれば世界樹関連・・・ロスレーシャやハーサーカが七支公の上にいると考えられるので、そちらの可能性もあるかも?
個人的には巨大化したロスレーシャと戦ってみたい気もします。ドメインの竜サイズになったロスレーシャ!

-

アドゥリンって途中で打ち切りになったんですよね?
当初エンドコンテンツとしてタルタロスが来るんじゃないの?って話だった気がしますが
敵の内容的にオデシーってそれに似てますよねって ふと思いました

なので第4の最強武器軍?
オーグストが使用してる武器「アルビオン・スカーム武器」(確かオリグラだったと思いますが)
あれのオデシー版?が来るのではとか思ったりしてます

金太郎

強化ルートが増えるって話しは、あくまでも今回追加になる装備に対してじゃないかなと思っていたりします。
なので、今までの装備群に関しては変更されないんじゃないでしょうか。
そうじゃなきゃ本文でも触れているように、既にポイント振った人達が可哀想すぎる。救済措置を用意するとも考えづらいですし・・・

しゅん

複数ルートオグメで、また、かばん圧迫にならなければいいですが。。。

お前に食わせるタン麺は無ぇ!!

オグメの完成を見る前に用済みにってのは既に始まってるかも。
片手刀の鶴R20作る気マンマンだった矢先の国光でしたからねw
鶴と国光は使い用途が違うから全くのゴミになったって訳じゃないけど

鶴に使えるセグメントは無ぇ!!

りがみり

Re: タイトルなし
> 個人的には巨大化したロスレーシャと戦ってみたい気もします。ドメインの竜サイズになったロスレーシャ!

巨大ロスレーシャ!見たいw


> 敵の内容的にオデシーってそれに似てますよねって ふと思いました

そういわれると、タルタロス関連の案をオデシーに持ってきた雰囲気は感じますね。


> なので、今までの装備群に関しては変更されないんじゃないでしょうか。

そうだと思います。
アンバス装備のように、各オデシー装備をHQ品にするための素材追加という線もありそうかな?


> 複数ルートオグメで、また、かばん圧迫にならなければいいですが。。。

これが問題なんですよね。
なんとか装備をコンバートしていくつもりですが…


> 鶴に使えるセグメントは無ぇ!!

無ぇ!
非公開コメント

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧