オデシーに新たに追加されるボスNM連戦エリア「シェオルジェール」。
その複雑な参加条件やルールを簡単にまとめておきます。

参加条件
・1人~6人
・エミネンスレコード「シェオルCの出口に到達する」クリア
・だいじなもの「モグパケットII」を3個所持(ラバオ( G-6 )の ??? からモグセグメント3000で1個交換)
・3種以上のジョブがレベル99である事
・PT人数×3種のジョブがレベル99である事(ジョブの重複不可)
(解説)同じ編成による連戦をNGとするための条件と思われます。NM連戦するなら同一PT内で異なる編成を組まなくてはなりません。
エリア構成

ラバオ (ラバオの幽門石で突入申請) |
---|
↓ |
---|
準備エリア (ジョブチェンジや装備品の出し入れ) |
---|
↓↑ |
---|
戦闘エリア (フェイス呼び出し可能) |
---|
編成ルール
・サポートジョブ無効
・ジョブ重複編成不可
・PT内の誰かが戦闘エリアで使用したジョブは使えない
・PT内の誰かが戦闘エリアで使用したフェイスは使えない
戦闘ルール
・占有時間60分(準備エリア15分+戦闘エリア15分×3)
・一定の条件を満たすと難易度選択( Veng )が可能
・ Veng+1 以上であればNMのHPが減った状態で再戦可能
・ Veng+1 以上であれば減らしたHP量に応じてリエンフォースポイント(以下RP)を獲得
注意事項
※1戦でNM撃破できるなら、1回の突入で2連戦3連戦する意味は今の所無い模様
※戦闘エリアから準備エリアに戻る際にカメラが追従しなくなるバグ有り
報酬の仕組み
・報酬の購入/強化はラバオ( G-6 )の ??? で行う
・NM討伐でだいじなものを獲得すると対応した装備品が購入可能
・購入額はワールド全体での攻略状況によって変動
・購入した装備品は購入条件となったNMから得たRPでのみ強化可能
・RPはモグセグメントにも変換可能
・Veng+1以上をクリアして購入した ??? に対象装備をトレードするとオグメ付け可能
追記(2020/01/13)注意事項の項目追加を行いました。
関連記事へのリンクを追加しました。
追記(2020/01/24)注意事項項目の修正を行いました。
- 関連記事
-
コメント
元エルナ
2021/01/09 URL 編集
-
第一印象でした。
アシストチャンネルの条件を見た時にも思いましたが、今の開発の人たちはFF11を遊んでいる人たちが
見えていないんだなと、がっかりしています。
2021/01/09 URL 編集
-
75時代の旧サルベージみたいにやる人を選びそうですが
2021/01/09 URL 編集
-
2021/01/09 URL 編集
-
その人たちもFF11楽しんでると思うんだけどな
2021/01/09 URL 編集
-
>その人たちもFF11楽しんでると思うんだけどな
そういう人たちがいると開発は嬉しいでしょうね
MMOなのだからそういった人たちが大勢になるようなコンテンツであることを願います。
2021/01/10 URL 編集
-
これでシュオルCのNMクラスのボスだったらもう絶望しかないです。
2021/01/10 URL 編集
-
2021/01/10 URL 編集
-
ジェールは占有時間内なら倒しきれなくても削った状態のまま再戦可能みたいだし
シェオルCのNMは厄介なのはキマイラだけだし、厄介って言っても一応全部ソロ+フェイスで可能。
↑の人みたいに自分もつい最近までシェオルCのNMは強いと思ってたけど意外とできちゃいますw
1回の突入で忍者ならヒッドヘッグ、トルパ、タムルト、シューバンのうち3匹倒せたし
ナイトならシェドウ、サラマ、ソベランのうち2匹倒せました。
2021/01/10 URL 編集
-
2021/01/10 URL 編集
マンU
本当文字だけの説明だとこの反応なんですよね…斬新すぎて…
2021/01/10 URL 編集
-
ゲームの難易度が高くても、ゲーム開始やリトライに関しては無条件で出来るようになってますが、
11はゲーム開始やリトライに異常な負荷を掛けるっていう時代と真逆の事をしてますね
編成役の負担はダイバーの比ではなく、ダイバーですら潰れてしまう心配されたもんですが、
こうなるとゲーム開始まで辿りつく人達が相当選別されるのではないでしょうか
2021/01/11 URL 編集
-
LV99にするだけならともかく使い物にするには相当時間もギルも掛かる
最近の強ジョブ 風水 コルセア 魔剣 暗黒に偏ったプレイヤーは痛い目みそう
逆に踊り子 からくり 獣使い 等 まったく出番が無いジョブのプレイヤーは得しそう
2021/01/11 URL 編集
-
調整放棄して無理矢理使わせたところで、思うように戦えずストレスが溜まる展開になるのがオチかと。
2021/01/11 URL 編集
-
現状2垢で戦シ赤ナ暗狩青コ学剣 と モ白黒獣吟侍忍召青学風10ジョブと11ジョブ
あたりでもう限界 装備も遊び装備一切排除して常に整頓意識してようやく回る感じ
2021/01/11 URL 編集
裏
ウニティ装備強化は1回ゴールして箱あけの繰り返しや競売で素材購入して楽々ゲット
なんてガバガバな事を続けておきながらここへ来て、
・トリガーは1日1個のまま
・ジョブ縛りあり(要するにスキマジョブは今まで以上に不要ってこと)
・トリガーはポイント交換制
・しかもそのポイントは延々毎日オデシーやるしかない
こりゃ開発者相変わらずゲーム遊んだことないんだなって言われますわこれw
> 普通に楽しみにしてジョブ育成計画立ててる人もいますよ
コロナだか自宅待機だかで毎日他にやる事ない人たちはそうでしょうねw
どうせまたBA開発思いつきの嫌がらせギミックの戦闘を効率化して繰り返すだけで
すぐ飽きてさっさと終わって欲しいと思い始める作業の繰り返しばっかでしょう
過去にあったコンテンツの焼き直し使いまわしばっかで、それはゲームじゃないし面白くもねーです
2021/01/13 URL 編集