特徴的なデザインの装備って気になりますよね。
それが一式セットではなく一部位のみだと余計に気になってしまいます。

ブロンテスクウィス。
これぞ重装!と言わんばかりの重厚感ある両脚装備で、そのダークコバルトブルー色はとても特徴的です。
一式着込んだらきっとカッコイイだろうなーと思いつつ、一体どれが一式ぽく見える装備なのかずっと分からないまま…。
以前同じ企画で記事を上げたところ方々からコメントを頂きまして、最終的にはこれが一式ではないかというところまで揃える事ができました。
うん、カッコイイですよね!
ブロンテスクウィスも一式に近いところまで持っていければ、きっとカッコイイに違いない!
という事で、なんとかしていきたい。
デザイン元はブリッツァポレイン?
両脚装備の中から似たデザインを探したところ、同一デザインのアルセードクウィスとデザインと装飾模様が若干異なるブリッツァポレインを発見。
アルセードクウィスはミーブル・バローズのソロムグ原野初級プログラム5のドロップ品。
ブリッツァポレインは追加シナリオ「シャントット帝国の陰謀」のクリア報酬。
実装時期から考えて、ブリッツァポレインを少し変形させたアルセードクウィスが先に実装され、その後同一グラフィックでブロンティスクウィスが実装されたものと思われます。
両手装備は確定
アルセードクウィスと同時期に実装されたアルセードガントレは二つセットでコンビネーションを発生させる装備であり、デザインも似通っているので、両手はこれで確定と言ってもいいでしょう。
残るは、頭、胴、足です。
追加シナリオ報酬装備がカギ?
ブリッツァポレインがデザイン元であるなら、残る部位も同じく追加シナリオで実装された装備と似たデザインかもしれません。
即ち頭は追加シナリオ「戦慄!モグ祭りの夜」のクリア報酬であるナイトの兜、胴は追加シナリオ「石の見る夢」のクリア報酬であるヌエボコセレーテ。どちらもブリッツァポレインと合わせるとしっくりくるデザインだと思います。
問題はブロンティスクウィスと合わせてしっくりくるデザインと色合いの装備が存在しているかどうか…。
という事で、今週の水曜定期配信はブロンテスクウィスと合わせると一式装備に見えるアイテムを探していきたいと思います。
完成したらきっとカッコイイ!
- 関連記事
-
コメント
通りすがり
ロックスタイルだったので詳細は分からずですが;;なのでかっこいい組み合わせがあるはずです。
2020/11/04 URL 編集
通りすがり
ロックスタイルだったので詳細は分からずですが;;なのでかっこいい組み合わせがあるはずです。
2020/11/04 URL 編集
-
を戦士用のロックスタイルで愛用しています。
両足で良い色が見つからなくて悩んでいますので期待が膨らむ。
まあ、タルタルなんでよく見えないんですけど。
2020/11/04 URL 編集
カロスポ乗り
ヌエボ銅と魔剣エンピ兜をデフォスタイルにしてますよ~
足は隠れてつま先のみになるので、適当に重装系のアムグリーヴ辺り履いてるかな
自分でもどこでとっかた覚えてないけど、ミーブル通ってた時
誰もいらなくて転がってきたのと、あとゴブ箱だった気がする・・・
質感も上記組み合わせだと違和感なくて、かつ目立ってオススメです(´∀`)
2020/11/05 URL 編集
りがみり
見てみたい!
> クイアイズヘルム、ウアッックメイル、アルセードガントレ、ブロンテスクウィス、ウァールグリーヴ
クイアイズヘルム!その手があったかー。
> ヌエボ銅と魔剣エンピ兜をデフォスタイルにしてますよ~
エリラズもガレアなので合うという事ですか、いいですね。
2020/11/05 URL 編集