King Uropygidの弱点

ウォンテッドの King Uropygid (ウルピジッド CL125 サソリ族)の弱点について調べてみました。


ff11wanted16.jpg


ウルピジッドは天候発生時に特徴が強化されるため、その救済策として弱点が設定されています。
当然ながら天候発生時にしか弱点は発生しません。

弱点は天候発生時に一定値(1000?3000?マルチアタックは合算判定?)以上のダメージで確率発生しているものと思われます。


D1の武器で殴り続けている間は弱点は発生せず、強力なWSや通常倍撃武器を使用していると高確率で弱点が発生。この弱点発生条件は引き寄せ特殊技2連の発生条件と同じと考えられ、弱いWSダメージや魔法ダメージで発生する事はありませんでした。
2020年現在、プレイヤーの火力は大幅に向上しており弱点の発生条件を満たすのは比較的容易で、開幕で弱点テラーにしてそのまま撃破する事も珍しくありません。他のウォンテッドNMと比較しても非常に楽です。
しかしこれは天候無しのとき引き寄せが頻発する事も意味しており、引き寄せられると敵と座標がピタリと一致し殴れなくなるため、殴る→引き寄せ→離れて殴る→引き寄せ…と非常に面倒くさいサイクルを繰り返す事になってしまいます。
楽に連戦したいなら天気予報NPCで天候発生を確認し高火力ジョブで向かうと良さそうです。

ちなみに天候の有無に関係無くリジェネ、リゲイン、通常石化、通常毒を持っており、これらの特徴が天候発生で強化されているものと思われます。

ff11wanted17.jpg
本日19日の水曜定期配信はHさんと2人でヘルクリア装備取りを行う予定です。
ご視聴お待ちしています!
FFXIthum89.png
関連記事

コメント

非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧