リアクトのヘイトを再調査してみました。

前提条件
- ジョブ:ナイトマスター119/戦士
- 対象:Wajaom Tiger
- 敵対心:±0
- WSダメージ:+0
- ファストキャスト:+0
- 強化:ファランクス
- 装備:下に簡易表示

手順
- 1.対象をからませ釣り
- 2.挑発を使用し30秒以上待つ
- 3.下記マクロでロイエダメージを計測

結果

※結果が疎らなのはラグによる影響と思われます。
63ダメージが出るヘイト=384
66ダメージが出るヘイト=402
67ダメージが出るヘイト=408
マクロの 総wait5 を5秒と見做し、リアクトの詠唱時間を1秒とするなら、リアクト発動からロイエ発動までに失われる揮発ヘイトは約240(60/sで換算)。
よってリアクトの揮発ヘイトは594~648の間にあると思われます。
これまでのパターンから640である可能性が高そうです。
何気なくFF11用語辞典様を拝見していたときに、下記の表示を見かけたのがきっかけでした。

再調査の結果640が正しい値に近い事がわかったので
該当記事の修正も行っています。
なぜ間違えたのか今となっては想像するしかありませんが、おそらくまとめて調査した際にマクロの wait 値を考慮に入れていなかったものと思われます。
- 関連記事
-
コメント
-
マジェスティ中はWSの連携属性が付与されないとか、そんなんでも
ところで12日の記事のナイト用装備についての質問で恐縮ですが、
フロプトヘルムとサクロブレストがない場合、代わりにどんな装備が候補に上がるでしょうか?
装備セットは総合的に見て判断するもので一部の挿げ替えで済むわけでもないと思いますが、
あえて採用するとしたら、ザックリでもお聞きできれば助かります
2020/08/17 URL 編集
りがみり
2020/08/18 URL 編集
-
2020/08/19 URL 編集