エスカ-ル・オンのギアスフェットSTEP1に6体存在するカトゥラエ族。
この攻略の障害となっているのがタビヤガンビット後に発生するバリアの破壊でしょう。
このバリアを忍者で破壊する方法をご紹介したいと思います。
タビヤガンビットとは?
カトゥラエ族亜種タビヤットが使用するWS。
HPを数千回復し、状態異常も治療。
その後バリアを展開しますが、このバリアには以下の特性があります。
- 斬、打、突、格闘、遠隔、魔法の何れか一種以外のダメージを0にする
- バリア展開中は魔法攻撃力が大幅アップ
- バリア展開中は状態異常を自動治療
これを破壊するにはダメージの通る攻撃方法で5000~6000のダメージ(ギアスSTEP1の場合)を与える必要があります。
全ての攻撃方法を用意するには人数が必要となり、カトゥラエ族を討伐する上での大きな障害となっています。
しかし忍者なら一人でこの全ての攻撃方法に対応可能となります。
前提条件
- IL119 忍/モ
- スキルは全て青字であること
- 別途盾役が必要(シャーマット対策)
方法
斬
片手刀とWS。
これは問題ないですね。
打
片手棍とWS。
スキルランクEですが、CL119なので命中装備にスシ食すれば十分当たります。
武器はエオスカスクラブ(インカージョン)かマフィクカジェル(★土の試練)が必要。
所持してなければ盾を勤めるであろうナに任せるのも有り。
突
短剣とWS。
スキルランクC+、CL119ならば十分当たります。
忍者が装備可能なIL119の短剣は多数ありますので、それを用意しましょう。
打剣も突に属します。
格闘
格闘武器とWS。
スキルランクEですが、CL119なので命中装備にスシ食すれば十分当たります。
武器はエミネンバグナウでOK。
遠隔
手裏剣。
手動でシュシュシュと投げましょう。
IL119の手裏剣は貴重なので、蜂屋手裏剣(エミネン交換)や素破手裏剣(PCK交換)でOK。
魔法
遁術。
懐かしの遁回し。
忍者用の魔命魔攻装備は充実していますので、それらを活用しましょう。
バリアを張られたら、
片手刀と手動手裏剣と遁→片手棍と短剣→格闘
の順でダメージの通る方法を調査。
慣れれば最後の格闘まで10秒もかかりません。
前提条件にも書いていますが、シャーマット(視線判定テラー+死の宣告)の関係上盾役を担いながら同時にバリア破壊も担当するのは難しいです。
ですので、この場合の忍者はアタッカーとして扱い別途盾役を用意してください。
陰忍を活用するのもいいですね。
盾を配置せず忍者複数によるタゲ回しでも可能だと思われますが、その場合は全ての忍者がバリア破壊手段を用意しておく必要があります。
モンクの無想無念では破壊出来ず、レクイエスカットやクイックドローにはTPやチャージの問題があります。
上記の忍者による対応は確実にバリア破壊を行えるので、少人数でカトゥラエ戦を行う場合のひとつの選択肢として有効ではないでしょうか。
他にも青魔法や履行で対応する方法もあるようですが、これらの遠隔攻撃は特殊な扱いになっているので実際に通用するのかどうかが謎ですね。
機会があればこの2つについても調べてみようと思います。
追記(2015/08/28)青魔法まつぼっくり爆弾による遠隔破壊を試してみましたが、Dと飛攻が低すぎてバリアの有無に関係なく0ダメージでした。
遠隔属性を持つ青魔法は低レベルにしか存在しないので、ギアスフェットの遠隔担当は事実上不可能だと思われます。
- 関連記事
-
コメント
-
いつも参考にさせていただいてます。
本日 忍者導入でバリア破壊やってみたんですが
うまくいかず・・・
打剣って遠隔扱いであってますか?
構成 ナ忍白シ風風+獣獣獣コモという構成で遠隔は打剣頼みでした。
敵はクーンで、開幕バリア張られ何をやってもダメージ0でした
2015/08/27 URL 編集
りがみり
はじめまして!コメントありがとうございます。
打剣についてこちらでも確認してみます。
なにぶん一人では湧かすこともできないので、しばらくお待ちいただければと思います。
2015/08/27 URL 編集
りがみり
エスカール・オンのKhonで検証してきました。
バリアに短剣(突)のダメージが通る状態で打剣もダメージが出ていました。
この状態からバリア破壊せずバリアの上書きも無しで手動で手裏剣を投げたところ、0ダメージ。
このことから、打剣=突、手動(マクロ)による手裏剣投げ=遠隔であると推察されます。
つまり忍者で遠隔担当する場合は、打剣ではなく手動やマクロで直接手裏剣を投げる必要があるようです。
誤った情報で混乱を与えて申し訳ありませんでした。
遠隔の通るバリアが来るまで試したかったのですが、フレをずっと付き合わせるわけにもいかないので今回の検証はここまでとさせていただきます。
遠隔の通るバリアに間違いなく手裏剣が通るかどうかは、また機会があれば試してみようと思います。
ちなみに青魔法についても一緒に調べてみたのですが、遠隔属性を持つ青魔法は低レベルのものしかなくCL119の敵にはバリアの有無関係なく0ダメージでした。
2015/08/27 URL 編集
-
お忙しい中さっそくの検証恐れ入ります_(._.)_
先日の戦闘でバリア破ったのがシーフさんのブーメランでした。戦闘後メンバーと話して打剣は遠隔じゃないんじゃ?って話になって、コメントした次第です。
これからもブログ参考にさせて頂きます!頑張ってください~~。
2015/08/28 URL 編集
りがみり
こんばんは!
VWのPil相手にソロで検証を続けた結果、手動による手裏剣投げが遠隔枠であることを確認しました。
2015/08/28 URL 編集
最近見に来ている青樽
攻撃属性は遠隔扱いでは無いですよ
このあたりはアポリオンやシャントット帝国のNMでも確認できると思います
2015/09/04 URL 編集
りがみり
そうでしたかー、いやはや青には疎くて・・・こうして教えて頂けると大変参考になります。
遠距離から届く近接物理扱いとかいうのもあって青魔法はややこしいですねぇ。
2015/09/04 URL 編集