FF11りがみり報告書
計画的逆ギレ
公開/2020
/
06
/
05
更新/2020/06/05
嬢の日常
水曜定期配信中のこと。
りが「今日はね、相当バタバタしてたんだよね開始前w」
りが「じゃあバタリアに集合ねーって言ったら、えー!!って言われてw」
りが「ジュノルート開始前にクエストがあるんですよね、そのクエストがどこに行けばいいかわからないって」
かぽ『もうしわけない;;』
りが「全然大丈夫だよ、すぐ終わったからね」
H嬢「わたし許さないよ、かぽたん悪くないよ」(H嬢もクエスト進行していなかった)
りが「w」
りが「なぜかね、私が怒られるんですよw」
かぽ『いや、やっとくべきだった(ΦωΦ)』
りが「かぽさん大丈夫ですよ」
H嬢「かぽたん悪くないよ」
りが「そうだ!そうだよ、その話しをさ、放送前にグダグダ言ってたんだけど、Hさん自分で「逆ギレしよう」とか言うからねw」
H嬢「なんでぇw」
りが「怒ったもん勝ちだから逆ギレしとこう!とかw逆ギレって言ってる時点で自分が悪いと認めてるようなもんだからねw」
H嬢「だから!支度とかは前日にやるものなの」
りが「そうねw」
H嬢「何で今言うの、おかしいでしょ?」
りが「そうねw前日にやっとこうねHさん」
H嬢「そう、だからそういうのはちゃんと前日に言ってください」
りが「わかりました」
りが「くじら雲さん『ウチの子と同じ事言われてるリガミリさん』www」
りが「そうかぁ、くじら雲さんのお子さんと同じ事言われてるかぁw」
H嬢「…」
H嬢「それ、俺まだ若い!って意味じゃないよ?」
りが「わかってるよ!w」
上記の様子は
こちらからご覧いただけます。
関連記事
安全地帯で見守り隊
ゲームと食べ物事情
計画的逆ギレ
ツバメとカモメ
すね毛の大罪
前の記事
次の記事
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
ソーティまとめ更新中
りがみり
人生の半分がFFXIの人です。
ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。
プライバシーポリシー
最新動画
今月のアンバスケード1章
ジョブポ&マスポ狩場案内
ブログ内検索
トピックス
復帰者の歩き方
復帰から一月ほど経った人へ
便利機能 移動関連
便利機能 戦闘関連
便利機能 表示関連
便利機能 その他
チャットフィルター紹介
ヴァナ定番食事
マルチアタックの仕組みと考え方
WS追加効果の発動率を上げる方法
近接アタッカーに必要なカット
敵対心+上限
回復ヘイト分散
ステータス異常と対策
特殊耐性まとめ
Lv1Lv2連携表
Lv2Lv3連携表
復帰ナビゲーター(公式)
FFXIコンフィグガイド(公式)
宅配不可EXアイテム一覧(公式)
トレジャーハンター効果一覧(公式)
記事カテゴリ一覧
★
日記雑記 (948)
┣
★
雑記 (484)
┣
★
嬢の日常 (451)
┗
★
ヴァナ昔話 (13)
★
情報 (653)
┣
★
バージョンアップ (97)
┣
★
フォーラム (394)
┣
★
装備 (137)
┣
★
金策 (6)
┗
★
ミッション (19)
★
システム (147)
┣
★
ゲームシステム (111)
┣
★
マクロ (12)
┗
★
フェイス (24)
★
ジョブ (485)
┣
★
育成 (92)
┣
★
ナイト (106)
┣
★
暗黒騎士 (70)
┣
★
忍者 (37)
┣
★
侍 (42)
┣
★
青魔道士 (10)
┣
★
コルセア (24)
┣
★
魔導剣士 (47)
┗
★
ジョブ考察 (57)
★
コンテンツ (658)
┣
★
エミネンス・レコード (7)
┣
★
バトルフィールド (32)
┣
★
デュナミス (108)
┣
★
スカーム (5)
┣
★
メナスインスペクター (8)
┣
★
ベガリーインスペクター (12)
┣
★
インカージョン (8)
┣
★
ウォンテッド (12)
┣
★
ギアスフェット (156)
┣
★
アンバスケード (110)
┣
★
オーメン (50)
┣
★
オデシー (94)
┣
★
ソーティ (15)
┣
★
マスタートライアル (30)
┗
★
合成 (11)
★
その他 (67)
┣
★
マインクラフト (17)
┣
★
配信関連 (13)
┣
★
グランドマスターズ (26)
┗
★
その他 (11)
△
×
カテゴリー内の記事
Now Loading...
Now Loading...
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
リンク
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
FINAL FANTASY XI Forum
FF11用語辞典
BG FFXI Wiki
FFXI アイテム検索
FF11装備Navi
英雄無き時代の英雄
コメント