全属性耐性装備一覧

「些事東風」様の検証により魔回避だけではフルレジストしない事が発覚し、その有効性が見直される事となった全属性耐性装備をまとめてみました。


ff11equip61.jpg


必要魔回避を満たしていても対応する耐性がマイナスだとハーフレジスト(1/2)まで、耐性が0だとクォーターレジスト(1/4)までしか発生せず、耐性が僅かでもプラスに転じていればフルレジスト(1/8、無効)が可能になる。


最終段階まで強化済みのIL119とアクセサリー装備の抜粋となります。
※受ける異常や属性攻撃の種類が少なければ属性耳や指輪、バ系やカロル等で対応する事も可能です。

武器サブ遠隔矢弾
  耳
両手  指
両脚両足

武器


エスカル・オン Kouryu
霊亀棍 両手棍
D242 隔402 INT+32 MND+32 全耐性+20
命中+43 攻+13 魔攻+30 魔法ダメージ+226
両手棍スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+228
Lv99~ モ白黒ナ竜召学風


シニスターレイン August
ファウンダコロナ
防116 HP+47 STR+24 DEX+20 VIT+23
AGI+17 INT+14 MND+14 CHR+14
全耐性+25 命中+20 魔命+20 回避+36 魔回避+48
魔防+2 ヘイスト+7% ダブルアタック+2%
キラー効果+2
Lv99~ 戦ナ暗侍竜


魔導剣士アーティファクト装束
RNコート+3
防155 HP+218 MP+76 STR+34 DEX+39
VIT+34 AGI+38 INT+33 MND+33 CHR+33
全耐性+39 命中+50 回避+69 魔回避+94 魔防+7
ヘイスト+4% ヴァレション/ヴァリエンス効果時間+19
リフレシュ+3
コンビネーション:命中+ 飛命+ 魔命+
Lv99~ 剣

両足


魔導剣士エンピリアン装束
ERグリーヴ+1
防75 HP+18 MP+29 STR+17 DEX+26
VIT+16 AGI+38 MND+16 CHR+32
全耐性+25 回避+77 魔回避+107 魔防+5 ヘイスト+4%
敵対心+6 被物理ダメージ-5%
コンビネーション:時々被ダメージ吸収
Lv99~ 剣
醴泉島 Schah
アホシレギンス
防84 HP+18 MP+29 STR+17 DEX+26
VIT+11 AGI+38 MND+16 CHR+32
全耐性+15 命中+35 回避+77 魔回避+107 魔防+5
ヘイスト+4% 敵対心+7 被物理ダメージ-4%
Lv99~ モシ狩忍青コか踊剣


ル・オンの庭 Treasure Casket
カラクトチョーカー
耐火+5 耐氷+5 耐風+5 耐土+5 耐雷+5 耐水+5
耐光+5 耐闇+5 魔攻+2
Lv73~ All Jobs


レギオン風の間 Soaring Corse
キャリアーサッシュ
防5 HP+20 耐火+15 耐氷+15 耐風+15
耐土+15 耐雷+15 耐水+15 耐光+15 耐闇+15
Lv96~ All Jobs
上位BF ★神在月
エングレイヴベルト
防12 STR+7 INT+7 MND+7 耐火+20
耐氷+20 耐風+20 耐土+20 耐雷+20 耐水+20
耐光+30 耐闇+30 命中+10 攻+10
Lv99~ 戦モシ獣忍踊剣
実際に香車戦で試してみたところ、あの厄介な通常攻撃の追加異常に悩まされる事無く戦う事ができました。一度経験してしまうと魔回避+全属性耐性がなければとても戦えない相手だと思うくらいには有用ですね。
今後ソロや盾兼任アタッカーなどで広く利用されていく予感がします。
ff11equip62.jpg
関連記事

コメント

ねこ

タイミングがぁ!?
やっと剣の装備セットとマクロを作り直し終わったのに、またやり直しに(T^T)

-

全状態異常のレジスト装備
レリック破片がある程度行きわたり
今までヴォルト希望してなかった人もロットに参戦してきてカオスになる
ヴォルトジュポン一式とかいう悪魔の装備

-

ブルーケープは全耐性+でなく一部マイナスでは・・・

他に実用的な装備としては、6属性+かつ魔法ダメ吸収で今後のオグメも期待できるウォーダチャーム+1、
これに闇を補足しつつ被物理ダメ-2のオグメをアビセアクエで狙えるダークネスピアスorブラックピアス
レジストチャームを狙いつつ光を補足できるアレテデルルナ+1、
レジストチャームを狙いつつ光闇を補足できるウージーリング
魔法ダメ吸収とは別枠で吸収できる可能性のある各属性サシェ
と言った所でしょうか

りがみり

> やっと剣の装備セットとマクロを作り直し終わったのに、またやり直しに(T^T)

RNコートかERグリーヴを組み込もう!



> ヴォルトジュポン一式とかいう悪魔の装備

欲しい!



> ブルーケープは全耐性+でなく一部マイナスでは・・・

なんてこった!修正しておきました!

-

魔剣ならルーンとバ系で4属性はプラスに持っていけますね

-

些事東風さんの検証は衝撃的でしたよね。

レジストなんて概念は耐性+とジョブ特性が前提の話で
魔法回避なんてのはレベル75時代ではなにそれ?聞いたことない子ですね。レベルだった。
魔法回避装備が充実するにつれて魔法回避が高ければレジできて楽だわと思考停止してた気がします。

剣だとエングレイヴベルト、後衛ジョブだとキャリアーサッシュを待機装備にしてみましたが
二刀流で殴るジョブ用に、耳の全耐性+が欲しいと思う今日この頃。

あ、アホシレギンスの名前に誤字がありますよ( *´艸`)

-

香車が魔剣のデビュー戦で苦しめられた自分としてはもっと早く知りたかった・・・

りがみり

Re: タイトルなし
> 魔剣ならルーンとバ系で4属性はプラスに持っていけますね

受ける属性が限られていれば装備に頼る必要はないと思います。
問題はガンビレイク支援などで一時的に崩れる事でしょうか。



> 二刀流で殴るジョブ用に、耳の全耐性+が欲しいと思う今日この頃。

欲しいですよねー。
2属性までなら片耳で対応できるので挑む敵に合わせて付け替えるのも有りかも?



> 香車が魔剣のデビュー戦で苦しめられた自分としてはもっと早く知りたかった・・・

私は体感でレジ増えるRNコートを採用していたましたが、RNコートもERグリーヴも採用していなかったらきっと苦しい戦いになっていたでしょうね。

-

こうなるとサポ剣の価値も相対的に高まったかも?
ルーン+バ系の3種で対応できる敵なら、耐性装備のために付け替える攻撃装備の性能と、サポでトレードオフになる性能を比較するとなかなか使える場面がありそう。

りがみり

Re: タイトルなし
サポ剣は汎用性が落ちますが、着替え時の憂いが無くなる点は魅力ですね。
どちらにせよ魔回避をどこまで確保し維持するかといった問題も付き纏います。
非公開コメント

YouTube ライブ配信

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧