何気なくイオニックの撃破NMを確認したら、オニコフォラとエリニスが残っていました。

イオニック作成の手伝いでついでに作成しようとしてそのまま放置していたのだと思います、たぶん。
1年以上前の事で記憶が定かじゃないw
兎も角、この2体ならソロでやれる可能性もあるんじゃ…?と思い立ってその方法を考えていました。
ジョブ:ナ/召
方法:敵を全て正面に集め盾でTPを得ながらタゲは護衛にWSはエリニスに当てつつ、リキャ毎にミュインララバイ
実際にやってみると、TP3000サベッジで8000~9000しか出ず。
サベッジを4~5発当てるとエリニスが特殊技を使ってしまうので、ミュインリキャスト1分の間に削れるのはサベッジ3回の27000程度。制限時間30分間に削れるのは最大でも80万程度。エリニスのHPは110万なので…無理!w
ちなみにこれ序盤だけの話しですから、後半の発狂状態で削りペースが落ちる事も考慮するとこの倍は削れていないと厳しい。
いろいろ実験しつつ3戦やった結果、安定して削れる事はわかったものの上記の通り時間内に倒す事は不可能と判明したため撤退。
ダクマタオグメで履行リキャストを短縮して、サベッジ装備をもうちょっと詰めればもしかしたらいけるかもしれませんが費用対効果がとんでもない事に。フェイス選択を練りに練っていけばいけるのか…?どちらにしてもこのレベルの敵にナイトソロで攻防比を確保するのは難しそうですね。という事はシャンデュに切り替えればなんとかなる?多段系は与TPが多くなるのでそこがどう響くか次第?
とか考えながら寝る日々。
オニコフォラの方は絆中にフェイス盾でいけそう。いけそうじゃない?無理か。
試す機会があればまた結果と感想を書いてみようと思います。
- 関連記事
-
コメント
M
(二刀流の場合はサブの分も合わせて二発分にはなりますが)
2020/04/09 URL 編集
りがみり
シャンデュでワンちゃんあるかもしれないのか。
2020/04/10 URL 編集
-
これを知らない人は自分の周りにも結構いましたが、複数回攻撃武器や多段物理青魔法の与TPの印象で多段WSも同じように思ってしまっていたようです。
エリニスはわかりませんが、オニコフォラはソロでの討伐例があった気がします。
2020/04/10 URL 編集
-
無限WS出来てた時です。多段の得TP修正と共に与TPも修正されました。
2020/04/10 URL 編集
りがみり
> 無限WS出来てた時です。多段の得TP修正と共に与TPも修正されました。
なるほど、まだまだ知らない事ありますね。
2020/04/10 URL 編集