新たに追加されたエリアというのは、なんとなく魅力がありますね。
・・・たとえそれがコピーの白黒エリアであっても!
ということで、エスカ-ル・オンで経験値やジョブポを稼ぐにはどうすればいいのか個人的に考えてみました。
エスカ-ル・オンにおける敵の特徴
- 雑魚として配置されているのはルミニアン類とヴォラジオン類
- IL119から見て、とても楽~おなじ強さの相手
- エスカ-ジ・タより敵の数が少なく、配置も疎ら
- リポップが早い(エスカ仕様)
- レア敵が豚
ルミニアンというのは、アル・タユにいる金魚やエイなど。
ヴォラジオンというのは、アビセアにいるクリオネや巻貝など。
敵が少なく強めで戦いにくい相手なので、範囲狩りはやりにくいと思います。
つまり、
敵を一体ずつ倒すというスタイルの経験値ジョブポ稼ぎであればここはエスカ-ジ・タよりも適しているかもしれません。
強めということで一体辺りの経験値ジョブポ量は多いですし、数が少ないと言っても一体ずつ倒すのであればリポップで十分賄えます。
いやらしい状態異常系もフェイスにお任せすれば無きが如しです。
最低限必要なこと
ソロの場合
- IL119
- フェイス5体
- ゴラホ族(自爆有)とヨヴラ族(魅了有)は避ける
- 通常攻撃+連携1発、或いは通常攻撃+TPを多めに溜めたWS1回で倒せる火力
十分な火力が無い場合はエスカ-ジ・タにいったほうがいいと思います。
火力はアタッカーフェイスで補ってもいいですね。
フェイス込み編成としては、昔ながらのメリポ編成的(前前白赤支支)にするのがいいと思います。
自分の火力が十分であれば、前を1つクポフリートに。
PTの場合
- IL119
- フェイス1~4体
- ゴラホ族(自爆有)とヨヴラ族(魅了有)は避ける
ジョブにもよりますが火力は大体問題ないと思います。
エスカの仕様としてPC人数が増えても取得経験値ジョブポが減らない(6人まで?)ので、組めるようであれば積極的に組んでいきたいですね。
編成はなんでもいいと思います。
足りないところをフェイスで補いましょう。
戦力が大きければ段差上下で二手に分かれて戦うというのもいいですね。
神符追加によるエスカシルトの大量消費、メリポジョブポギフトの拡張、これらを同時に解消する狩場としてエスカは混雑すると思います。
エスカ-ジ・タのみに頼らずエスカ-ル・オンでの稼ぎを視野に入れておくとうまく稼いでいけるかもしれません。
しかし、なぜルミニアンとヴォラジオンなのか・・・。
単に出番の少なかったこの2種族に出番を与えただけなのか、
それともこの2種族にちなんだ何かが内部に居る?
アルタナと力を合わせれば無を退けるという例のアイツでしょうか。
- 関連記事
-
コメント