本当にありがたい事にこの一ヶ月は方々から声をかけていただき、動画へのゲスト出演やコラボ配信をさせてもらいました。

技術の進歩によって配信環境が広く整った事、公式が一定のルール内で配信を許可した事など外的要因もありますが、18年を迎えようとしているこのゲームがこれだけの事をできたのは未だ愛されている何よりの証拠だと思います。
猫屋梅八さんの対談企画、ゆきひでさん主催のコラボ祭り、どちらも大成功だったのではないでしょうか。
今回の件は配信者さんやプレイヤーのみなさんの声を聴き、それぞれの想いや考えに触れる機会でもありました。考え方が異なっていたり同じだったり、だからこそ双方相容れない部分があったり、そういうところはどうしても出てきますよね。
しかし、価値観や考え方が合っていてもいなくても、ブログや配信をやっていてもいなくても、その全員が喜べる確かな事が一つだけあります。
FF11が盛り上がる。
これを置いて他にありません。
そのために何かを我慢しようとか考えを変えようとか、配信やブログをやろうといった意味ではないです(できる人はやって欲しいけどw)。盛り上がれば同じゲームをプレイするみんなの幸せに繋がると意識して楽しむだけでいいんです。それは想像以上に人へ届きます。こんなおっさんのヘロヘロ声でも楽しそうと言ってくれる人はいるのですから。
そうすれば全体としてより良い方向へ進む、そんな気がします。
この一ヶ月は目が回るほど忙しく、それ以上に楽しい時間でした。
FFXIが多くの人にとって楽しい時を過ごせる場で在り続ける事を計り知れない程祈っています。
ありがとうございました!
- 関連記事
-
コメント
井出
僕個人は身近にりがみりさんが居て、配信を見るのも参加するのも日常の事ですが、そうでない方々には、11ってまだまだ楽しめるゲームだよ!と、充分伝わったと思います
高過ぎず、低過ぎずなモチベーションを持って、これからもゆるゆる楽しんでいきたいと思います
2020/03/23 URL 編集
りがみり
2020/03/24 URL 編集
猫
まだ前夜祭しか見れてないですが、とてもとても楽しかったです!
これからも無理なさらず、ゆるりとブログ、配信がんばってください\(^o^)/
2020/03/24 URL 編集
りがみり
> コラボ企画お疲れ様でした!
ありがとうございます!ありがとうございます!私も楽しく参加させてもらいました。
また何かやると思うので、よろしくお願いします。
2020/03/28 URL 編集