島隠し近接戦術草案

生配信で行っている近接編成によるイオニック作成も間もなくフィナーレ!
という事で、残ったNMの対応策を考えてみます。


ff11geas55.jpg


前回の配信ではゼルデ、アルブメン、オノコフォラの撃破に成功。
残るはヴィニパタ、シャー、エリニスです。

ヴィニパタ


編成は、剣戦暗吟風白+学。
支援は、ソウル栄典マドメヌメヌ火カロ、ボルスターインデフェンドジオフューリーエントラヘイスト、バファイラ、バアムネジラの予定。弱体支援は無し。

ボスと護衛は離さずその場で戦闘。
戦暗は連携無視のSPWS連打。
吟は護衛寝かせ維持。追加わきに備えてワイルド催促。
明鏡止水後、4回目の特殊技で確定使用する閻魔を学の疾風スタン止め。

抗アムネ抗ドゥームを交換できないキャラが複数いたのでスタン戦術に変更しました。
前回は夜叉でポップし羅刹之型移行によるディスペル3枚でいきなり火力を削がれ敗退。
羅刹でポップしてくれれば今度こそ勝てる…はず。


シャー


前回提示した素案のまま挑む予定。
編成は、剣戦暗コ吟白+風。
支援は、ソウル栄典マチマドメヌスケ、ボルスターインデフェイドジオフレイル、カオスサムライ、バファイラ、ディアII 、アルケインサークル、アルケインクレストの予定。

前衛が抗アムネジア薬を飲んでから湧かし。
連携無視のSPWS連打。
残り時間29:00になったらワイルドカードしつつ、湧いた Ashva にトマホークを入れて倒し Schah 削り再開
剣風は全てにヘイトを入れ風水有効化、剣は残HP半分手前で抗魅了。

Ashva ポップ前に倒せれば御の字。Ashva 処理からの Schah 再開がスムーズならワンチャン…かな。


エリニス


こちらも素案のまま挑戦。
編成は、剣侍暗吟風白+召。
支援は、栄典マチマドメヌメヌ、インデウィルトジオフレイルエントラフューリー、オースピス(エンダーク禁止)、ヘイスト、ディアII の予定。

侍暗が別々の護衛を殴り、WSのみボスに当てて削る。
召はミュインララバイ。
剣は極力被ダメ0化に努める。

時間はかかるものの与TPとミュインリキャの均衡が崩れなければいける…はず。
心配なのはヴィニパタが夜叉羅刹どちらで湧くか、シャーの特殊技異常をサブタでどの程度防げるかですね。エリニスは時間かかっても割と行けそうな予感。
全て倒す事が出来たら、島隠し近接戦術原案として別途まとめてみようと思います。
関連記事

コメント

-

運営「踊り子強化 WSにカミングアップローゼスを追加しました」
バラを撒く踊り子が各地で出現

りがみり

Re: タイトルなし
踊り子上げざるを得ない!

-

ヴィニパタって羅刹モードでも羅刹の型使ってきますよ
勇者の薬とかでダミー増やすぐらいしか対策が思いつかないですね

夜叉で沸いたら物理カットつくので夜叉のままやるのはムリでしょうけど

りがみり

Re: タイトルなし
確かに羅刹之型使ってきますね。
夜叉から羅刹に移るときは必ず使うので羅刹で湧かしたい…というのがあったのですが、配信中に女神の羽衣で解決する事が発覚w
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧