3月バージョンアップでドメインベージョンの上位NMである Mireu の調整が実施されます。

調整内容
- 1.転送時の上位CL表示
- 2.転送から戦闘開始まで参加条件を満たさない専用ステータス付与
- 3.出現頻度減少
- 4.獲得DPの調整
- 5.回避と魔回避の引き下げ
- 6.非表示による戦闘参加不可の改善
全体的にフィードバックが効いた良調整だと思います。
2.はちょっと余計かも?
参加直後の巻き込まれ即死を予防するだけなら無敵時間を10秒程度設けるだけで良かったはずで、わざわざ手間を増やしたのは自動化対策をしたかったのかなと邪推。
書くまでもないと思いますが、外部プログラムによる自動化(所謂BOT)は規約違反であり周囲への迷惑行為でもあるのでやっては駄目ですよ。
4.のDP調整は、現在の報酬+獲得上限を超えた報酬と、連続討伐によって通常ドメインの獲得DP量が上昇し最終的に1日の獲得上限が引き上げられるというもの。
なかなかいい落としどころではないでしょうか。これなら連続討伐がサーバー全体の利益となり、のりこめ系コンテンツに大事な一体感も生まれると思います。
6.に関しては藤戸ディレクターから「不具合」と明言されました。システムの都合で戦いたくても戦えない人が居るのを百歩譲って仕方ないとしても、それで敵が強くなるのはさすがに不具合としか言えませんよね。
説明によると表示されなくてもターゲットはできるようになるそうです。見えない敵と戦うってこういう事かなw
上位が追加されるまでのドメインは比較的楽に結果を得る事ができ、新規復帰がとりあえず119にするためのドメイン装備もあり、第一線で使われるような既存装備も手に入り、更には金策にもなる。煩雑になりがちな育成のためのコンテンツ巡りを1つにまとめたカジュアルコンテンツだったと思います。
2月の上位追加でそれが崩れてしまったわけですが、今回の調整で程よいスパイスになる事を願います。
- 関連記事
-
コメント