近接編成でイオニック作成 醴泉島前編

ゴリゴリの近接編成で行くイオニック作成。
醴泉島のギアスフェットCL129~145とテレスを生配信でやってきました。


ff11geas49.jpg


CL129


ff11geas50.jpg
編成は、剣戦暗コ吟白+風。
支援は、カオスサムライ、栄典マチメヌメヌ、インデウィルトジオフレイル。

  • Crom Dubh
    ノアヒオントが来ないよう祈りつつ光連携。

  • Golden Kist
    最初の毒に愛撫ポイゾナ。
    光系統精霊詠唱なら闇連携、闇系統精霊詠唱なら光連携。

  • Mauve-wristed Gomberry
    範囲WSで分身除去。
    配信では範囲WSが不発してましたが、個別撃破で問題無しでした。

  • Dazzling Dolores
    みんな近付いてゴリ押し。

  • Taelmoth the Diremaw
    光連携しつつゴリ押し。

  • Belphegor
    光連携しつつゴリ押し。

  • Kabandha
    後ろ向きつつゴリ押し。

  • Selkit
    何も考えずゴリ押し。

  • Sang Buaya
    スタンされつつゴリ押し。

  • Sabotender Royal
    ひたすらゴリ押し。

  • Zduhac
    ただゴリ押し。

  • Oryx
    弱体風水封印でゴリ押し。


CL135


ff11geas51.jpg
編成と支援はCL129と同じ。

  • Strophadia
    無の心でゴリ押し。

  • Gajasimha
    レベルアップ無視してゴリ押し。

  • Ironside
    バファイラしてゴリ押し。

  • Sarsaok
    アカースドアーマーにびくびくしてゴリ押し。

  • Old Shuck
    なんだかわからんけどゴリ押し。

  • Bashmu
    最初に光連携してゴリ押し。


CL145


ff11geas52.jpg
編成と支援はCL129と同じ。

  • Maju
    白がハック印サイレスを入れ、後方近接射程ギリギリからサベッジとレゾでゴリ押し。

  • Yakshi
    光連携を意識しつつSP使ってゴリ押し。
    近接ヤクシーは別格なので運も絡むと思います。いけそうだったら宣告無視で押し切る。

  • Neak
    何も考えずにゴリ押し。


テレス


ff11geas53.jpg
編成は、剣暗竜シ吟白+風。
支援は、ソウル栄典マチメヌマドスケ、インデフェイドジオフレイル(グロリッチ→ボルスター)、ゲールスガンビレイク、アンゴン、ディアII 。

連携決め打ち、トアクリ→インパル( 闇 )→ルドラ( 闇 )。
インビンにラーセニー。
ソウルボイスに抗魅了霊薬。
魔力の泉にワンフォ。

初の近接テレスでしたが、結果は1分30秒撃破でした。
こういう所でPC側が強くなった事を実感できますね。
配信のアーカイブはこちらになります。
FFXIthumTEIKI20200304.jpg

関連記事

コメント

井出

ほぼゴリ押し!
次回アルブメン・シャーとの闘いがヤマですね
ゼルデは物理耐性無いっぽいので、意外とイケイケかもですね(打耐性はあるみたいだけど)

-

マチマチメヌメヌゴリゴリ

りがみり

Re: タイトルなし
> 次回アルブメン・シャーとの闘いがヤマですね

今夜ガ山田。



> マチマチメヌメヌゴリゴリ

ウマウマ。

通りすがり

 ゴリゴリおしおし素晴らしいです。
 エリニスも地味にきつそうなのですがカラミティウィンドも今だと余裕なのでしょうか。
 バッタぴょんぴょんネコにゃーにゃーでしか勝ったことがなかったのでわくわくしてます。

りがみり

Re: タイトルなし
乞うご期待!(プリケツを)
非公開コメント

YouTube ライブ配信

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧