先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。

- 2月VU実施
セイレーンの実装、ナイトと獣使いのジョブ調整、ドメインに上位NM追加、アンバスケードとマンスリー目標の差し替えなどを実施。
詳細は簡単にまとめてあります。
セイレーン習得クエストはとても良かったですね。全盛期のクエスト追加を彷彿とさせる丁寧な作りで、ネタに走る事もなく本物を感じさせてくれました。今後もこのレベルの物が追加されると思うと非常に楽しみです。
獣使いは事前の告知通り特殊技発動時間の調整のみでした。以前、ペットジョブ調整は難しい(独自色の強い戦闘システムを抱えているため、他ジョブを蔑ろにするほど強くなるか、出番が無くなるほど弱くなるかの二択になりやすい)と書かせてもらいましたが、その認識は今も変わっていません。しかしこれはペット依存型だった場合の話しです。共闘型となれば他ジョブと同じシステムに乗る割合が増加しますからバランスは取りやすくなると考えています。まずは共闘ジョブとしての編成や支援のひな型を構築できるかどうかがキーになりそうな予感。
ナイト調整に関してはもう少し様子を見てから別記事として書いてみようと思います。
ドメインの上位NMは人数の多いサーバーで倒されているようです。
この種の凶悪な敵が稀に猛威を振るうのは面白い要素ですが、時間がかかり過ぎるのは今の時代に合わないかもしれません。また、出来ていたことが出来なくなるストレスというのはジョブ調整だけでなくコンテンツ調整にも当てはまると思います。
強いけど短時間で終わる、強いけどこれまでのペースを乱さない、そんな調整を期待したい。
- 各種不具合発生中
フェイスリスト整頓でヨランオラン( UC )消失、リキャスト表示の異常といったバグが発生中。
ヨランオランがオランオランように。
リキャストは( 1970/1/1/9:00 )に実際のリキャストタイムがプラスされる形で表示されているようです。
- /checkparam プロパティ別表示はできない
「/checkparam プロパティ名」で個別に性能値を出すためには、上限値判定や性能指定の面で対応が難しい。
これが出来たらいろいろと捗るんですけどね。残念です。
各種キャンペーン開催中です。選ばれしダクマタの到達点を目指せ!
- 関連記事
-
コメント
-
2020/02/17 URL 編集
-
1陣の雑魚ラス1倒して覚醒状態の脳筋さんがいたから勝てた感じw
1陣ラスト1を裸同然の倉庫で倒したら詰み確定かもw
2020/02/17 URL 編集
-
敵が表示されないままHP0にされちゃあそりゃ楽しい訳ないでしょうねw
サーバーの1/4のプレイヤーが同エリアに詰めかければ重くなるのは当たり前でしょうが・・。
2020/02/17 URL 編集
-
イマイチ誰だったかわからず・・・
2020/02/17 URL 編集
貝
オーグストではないですね~。アドゥリンでは直接登場したりはしてませんが、ずっとプレイしていればどこかで会ったことはあるかもしれません。
2020/02/17 URL 編集
りがみり
オランヨランがオルヨラン。
> 1陣の雑魚ラス1倒して覚醒状態の脳筋さんがいたから勝てた感じw
人数が少ない場合は覚醒の影響が大きいでしょうね。
> PCのスペックまで求められてしまうのはいかがなもんかと・・。
スペックはおそらく関係ないかなと。
昔ビシージで採用された表示制限が悪さしている予感。
> セイレーンクエで出てきたヒュームさんは若いころのオーグストなのですかね?
> オーグストではないですね~。アドゥリンでは直接登場したりはしてませんが、ずっとプレイしていればどこかで会ったことはあるかもしれません。
カンパニエゲストのダスクレイヴンですね。
彼の正体はゲーム内で明かされる事は無く僅かなヒントがあるのみ。関連書籍や公式放送内で正体を示唆していましたが、今回追加されたクエストでその答え合わせが行われた形です。
2020/02/17 URL 編集