倉庫キャラがようやく青らしくなってきたので見てやってください。

手持ちの装備と先人の知恵を借りアレコレやった結果、抜刀せずにソロ詰み20分強。
メインの魔導剣士ソロがアンシーリー無視の昼間15分夜間20分なので、倉庫キャラでこれだけやれればまんまん満足!
やり方としてはおそらく一般的な青ソロ詰みだと思います。
集めて寝かせ(トレハン乗せ)→範囲ドーン→残ったTはサブダク放置→次へ。
集める過程で魔導剣士の癖が抜けず何度も何度も死にました。その度に「え?」とつい口から出てしまうw
オカルテーションとカルカリアンヴァーヴをしっかりかけ直すのはもちろんの事、青魔法の範囲が広いので多少ばらけても気にしない、敵が感知して攻撃に移るまでの僅かな間も利用する、を心がけてからは事故も少なくなりました。
1~2層と詰み層共に2グループずつ処理していますが、パノプトとアンシーリーは分けて1グループずつ。ビビりだから。
いつTのヘヴィが切れてダッシュで迫って来るかわからない緊張感はサバイバルホラー的で面白いw
エレ魔法のFC80%問題は、部位着替えでFC80%にする方法をとりました。(追加特性によるFC15%込み)
待機装備に組み込んだFC装備は ピンガミトン(5) カマイングリーヴ+1 (8) キシャールリング(4) ロスメルタケープ(10) 。

これとは別にFC80%の装備セットも作成し、用途別に使い分けられるよう調整しています。
コメント