先日の生放送で行ったライオンからの挑戦第2弾から、気付いた点を簡単にまとめておきます。

入室用アイテムはログインポイント100のジニアオーブ。
出てくるのは Lion Aldo Zeid の便乗三兄弟。
Lion と Aldo は絶対回避を使用。
Zeid は暗黒を使用するらしい?放送では未確認。
命中は1240でも当たっていたようです。
戦闘場所となる王の間と天輪の場は共に旧エリア扱いのため、ダメージヘイトが極端に大きく、受け流しや盾発動が発生しやすい状態にあります。
警戒すべきは Zeid の暗黒と Lion のウォークザープランク。
暗黒は蝉回避やサドンランジ等によるスタンで対応。
ウォークザープランクの強化全消しは風水支援主体で、ノックバックは壁を背にして対応。
サドンランジは相応の命中&魔命があれば入っていました。
完封も可能ですがそこまでしなくても大丈夫だと思います。
エミネンス・レコードの『BF「別れた友への想い」に参加する』を受けていると入室時にモグサコッシュを入手。
モーグリの気まぐれは花火などのアイテムがランダムで出てくるようです。

勝利すると ダイヤルキー#SP と獅子吼の石3個ドロップ。
獅子吼の石と第1弾で手に入るノルギッシュダガーを錬成するとエクシーバが手に入ります。
コメント
-
アルド:蝉貫通の即死級ダメージ連携開放
ライオン:強化消し技などの使用頻度上昇
ザイド:不明
なので
ザイド>アルド瀕死まで>ライオン>アルド
の順に倒すとやりやすいと思います。
ジョブや装備次第でソロも可能な良い難度になってますね。
2019/11/24 URL 編集
りがみり
2019/11/24 URL 編集