エクスイージスで盾発動率100%になるか?

以前の記事「エクスカリバーを妄想する」の続きになります。


ff11pld34.jpg


前提条件


  • ナイトマスター
  • ラ・カザナル宮内郭 Apex Bats
  • イージスのカット率75%を基準に盾発動を判断
  • クリティカルは除外

結果


盾スキル440盾発動率+13(ナイト盾装備(2019年8月)
盾発動回数 29 / 被弾回数 284
盾発動率10.2%
※検証用動画1

盾スキル440盾発動率+0
盾発動回数 14 / 被弾回数 362
盾発動率3.9%
※検証用動画2


エクスイージス考察


イージスで盾発動率100%を達成出来れば、被物理ダメージカット75%以上、被魔法ダメージカット87.5%となり、最も硬い盾ジョブになれます。

今回利用した Apex Bats のレベルは必要命中から139程度(個体差有り)と推察。
上位コンテンツで比較的よく扱われるこのレベル帯においてイージスの盾発動率下限は3.9%になるため、実用性を求めるのであればリアクト中の発動率100%を目指して盾発動率+63を確保する必要があります。
盾スキルは+4でおよそ発動率+1ですが、どこまで上げればボトムを脱するか不明であり、スキルを持たないイージスの場合は選択肢として選びにくいかもしれません。(但し、旧エリアは別)

エクスカリバーにはオーグメントで盾発動率+10が付きます。他で残り53を稼ぐ事は可能でしょうか?

スリオスイヤリング(2)
アジュナブリーチズ(3)
SVシュー+1(3)
ルディアノスマント(8)

まだ37足りません。
ff11pld35.jpg
ダクマタオグメで盾発動率+8まで確認しているので、仮に5部位揃えれば残りは3…あとちょっと足りない。

という事で、

エクスイージスで盾発動率100%を実用化する事はまだ出来ないようです。
3.9%がタイプ5の下限かは不明ですが、256分率で言えば10/256となりきれいに収まりますね。
また時間がとれたら島ギアスのCL145で調べてみようと思います。
関連記事

コメント

ねこ

ダクマタ
用語辞典の盾発動率を見てみるとダクマタで、+10と書いてありますね
五部位、、、かなりの苦行になりそうですが。

りがみり

Re: ダクマタ
+10まで付くなら達成できそうですね。
ただダクマタ前提は現実的ではないので、メリポやジョブポ項目に盾発動率+が欲しい。

現状メイン防具5部位はSVHQが圧倒的過ぎるので盾発動率上げるには失うものが多すぎるんすよねぇ
オハンIL150認定とかもあったわけで開発的にはあまり極端に上げたくもないんでしょうな
といってもダイバーW3がCL149なのだからそろそろ時代がオハンに追いついたし解禁しても
いい気がしないでもないですが

りがみり

Re: タイトルなし
今の実ILっていくつなんでしょうね。
初期のIL119と現在のIL119に相当な開きがあるので、その辺も気になります。

-

被ダメージカットを犠牲にしての発動率だから 仮にカット0ならイージスの盾カット分しか・・・
リアクト前提ならサクロ鎧のような重装高魔回避装備を待って、プリ盾装備の魔回避仕様の方がダークマターオグメより速いかも・・・ 高魔回避装備が実装される保証なんて無いですが・・・

りがみり

Re: タイトルなし
> 被ダメージカットを犠牲にしての発動率だから 仮にカット0ならイージスの盾カット分しか・・・

イージスのカット率は75%とされているので十分かなと。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧