コルセア遠隔用装備(2019年10月)

現在使用中のコルセア遠隔用装備です。


ff11cor49.jpg


通常用
メインネイグリング
サブヌスクシールド
レンジフォーマルハウト
デスペナルティ
矢弾クロノブレット
マリグナスシャポー
マリグナスタバード
両手LAガントリー+3
両脚マリグナスタイツ
両足マリグナスブーツ
イスクルゴルゲット
霊亀腰帯
カムラスマント
左耳エナベートピアス
右耳テロスピアス
左指シーリチリング+1
右指イラブラットリング
オーグメント
カムラスマント
AGI+20 飛命+30
飛攻+20
ストアTP+10

サポ赤で飛命1289、飛攻1121。
ファントムロール+7以上、サムライロール出目2または7以上で、フォーマルハウトのラストスタンド後2射。
ファントムロール+7以上、サムライロール出目2または9以上で、デスペナルティのレデンサリュート後2射。
どちらもサポ依存無し。
WS装備は2019年5月の記事から変わっていません。

遠隔マクロはこちら。
ff11cor50.jpg
カムラスマントのオグメはスナップショット+10。
コルセアマスターなので、これでスナップショット上限70へ到達します。

ロスタム手に入らない入り難い!
冒険者のダージュがスクロール化されたことで、遠隔タゲ取り問題はある程度解消されたと感じます。
オーメンの歩戦でも連携カンスト連発の様な無茶をしない限りタゲを取る事はありませんでした。


追記(2019/11/20)
表記に誤りがあったため修正しました。
関連記事

コメント

MCしたカロスポ

コの遠隔、Fuに当たらなすぎなの何とかしてください(´・ω・`)
吸収後のあいつの回避異常すぎ

-

できればSTP計算用にws用も教えてください。

りがみり

Re: タイトルなし
> コの遠隔、Fuに当たらなすぎなの何とかしてください(´・ω・`)

確かにミス目立ちますね。



> できればSTP計算用にws用も教えてください。

記事内にリンクを張っています。

-

>WS装備
あ、ありましたね。見落としてました。ありがとうございます。

コルセア命

上記装備だとラストスタンドの後にスナップショットがキャップしていないような気がしますが、
魔法スナップもらう前提か、ひとり連携はしない前提でしょうか?
遠隔はSTPとスナップ両方計算しつつ、1ポチ考慮しないといけないのが面倒ですよね。

りがみり

Re: タイトルなし
ラストスタンドに限らず(ジョブも関係無く)WSマクロは演出硬直中に通常用装備に戻すのが一般的だと認識しています。
そのためラストスタンド後のみスナップが足りなくなる状態は起こり得ないと考えていますが、その他の理由があるのでしょうか?

コルセア命

equipset ラススタ
/ws ラススタ wait1?
/equipset 通常
上記マクロでwait1だと、通常の後に最速でWSを打とうとしたときに、通常の硬直中に押してしまった場合に、再度WSマクロを実行すると通常装備でWS打ってしまうことがあり(いわゆるequipset制限)上記マクロならwait2なのかなーと勝手に思ってました。(実際には私はequipsetを使ってないですが)
wait2だと、今度は通常装備に着替えた制限中に遠隔マクロを実行すると、スナップ装備のまま着弾してしまう恐れがあるので、WSのあとに通常装備に着替えないで通常遠隔マクロだけでスナップを完結させるのが一般的だと私の中では認識していました^^;
コルセアは特にひとり連携の猶予が厳しいのでequipsetを使うという考えが無かったので質問致しました。
equipset ラススタ
/ws ラススタ wait1
/equip スナップ装備
/equip スナップ装備
/equip スナップ装備
/equip スナップ装備
あたりにすれば全て解決ですかね。ご回答ありがとうございました。

りがみり

Re: タイトルなし
確かにequipset制限によるヒューマンエラー対策は必要ですね。
ちなみにWSマクロのwaitは数値指定なしでも機能し動作が若干早くなる可能性があります。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧