ナイト盾装備(2019年8月)

現在使用中のナイト盾用装備です。


ff11pld26.jpg


通常用
メインサブレンジ矢弾
ブルトオハン
イージス
ストンチ+1
左耳右耳
SV+1D騎士の数珠+2オノワ+1スリオス
両手左指右指
サクロ王将の篭手守りの指輪VC+1
両脚両足
ルディアフルーム+1SV+1CSV+1C

装備オーグメント
騎士の数珠+2[1]HP+60
[2]VIT+15 MND+15
[3]被ダメージ-7%
ルディアノスマントHP+80
回避+20 魔回避+20
敵対心+10
盾発動率+5

サポ青で、被ダメージ-38%、被物理ダメージ-13%、被物理ダメージII-18%、被魔法ダメージ-2%、被ブレスダメージ-7%、敵対心61(+クルセード30)、HP3110、リジェネ24、リフレシュ2。

ヴォルト脚足で魔回避を増やしていたのですが、詠唱中断装備での被弾が多く思ったほどの効果を得られなかったためSVに戻しました。
今回新たにサクロブレストを採用していますが、これも魔回避ではなくリジェネ、モクシャ、魔防を目的としています。カウンターは命中も必要なのでオマケですね。



ファストキャスト&詠唱中断防止用
メインサブレンジ矢弾
ストンチ+1
左耳右耳
SV+1D月光の首飾オノワ+1磁界の耳
両手左指右指
RV+3王将の篭手守りの指輪月光の指輪
両脚両足
ルディアルミネートCB+3SV+1C

装備オーグメント
ルディアノスマントHP+80
ファストキャスト+10%
回避+20 魔回避+20
詠唱中断率10%ダウン

詠唱中断94%ダウン(+メリポ10%ダウン)、被ダメージ-33%、被物理ダメージ-16%、被魔法ダメージ-2%、被ブレスダメージ-7%。
マクロによるHP減少無し。

ここは変化無し。
マクロの関係でFC20%にしていて、これより大きくても小さくても機能性が落ちます。

ff11pld53.png



敵対行動用
メインサブレンジ矢弾
アイアン
左耳右耳
SV+1D月光の首飾オノワ+1無知の耳
両手左指右指
SV+1CCB+3月光の指輪アイワツ
両脚両足
ルディアゴウドSV+1CSV+1C

装備オーグメント
ルディアノスマントHP+80
回避+20 魔回避+20
敵対心+10
盾発動率+5

敵対心87(+ブルト23クルセード30)、被ダメージ-27%、被物理ダメージ-9%、被魔法ダメージ-2%、被ブレスダメージ-7%。
マクロによるHP減少12。



ケアル用
メインサブレンジ矢弾
ストンチ+1
左耳右耳
SV+1Dサクロオノワ+1メンデカント
両手左指右指
ジュマリックSV+1D月光の指輪月光の指輪
両脚両足
月明の羽衣ゴールドSV+1CSV+1C

装備オーグメント
ジュマリックメイルHP+30 攻+12
敵対心+4

ケアル回復量+30%、被ケアル回復量+30%、被ダメージ-38%、被物理ダメージ-13%、被魔法ダメージ-2%、被ブレスダメージ-7%。
マクロによるHP減少無し。

サクロゴルゲットの登場で久々の更新。自己ケアルIVの回復量は976に。
ケアルヘイトは分散するので敵対心は意識していません。純粋にHPを回復するためだけの装備セット。
ストレージに余裕があればソレムニティケープやホスピタラーピアスも採用したいところですが、なかなか。



ファランクス用
メインサブレンジ矢弾
エゴイスト
左耳右耳
SV+1D騎士の数珠+2オノワ+1オノワ
両手左指右指
RV+3SV+1D月光の指輪月光の指輪
両脚両足
ウェルドフルーム+1ヨリウムSV+1C

装備オーグメント
ウェルドマントDEX+1 VIT+2
敵対心+6
被ファランクス+5
ヨリウムクウィス魔回避+17
ファストキャスト+3%
被ファランクス+3

被ファランクス+18、被ダメージ-34%、被物理ダメージ-17%、被魔法ダメージ-3%、被ブレスダメージ-7%。
マクロによるHP減少無し。

いつの間にかここも魔導剣士に差を付けられてしまった状態です。
ダクマタキャンペーン頑張りたい。
ナイトは他ジョブよりも装備依存度が大きく、着替えに使えそうな装備が実装されても簡単には採用出来ません。2~3世代前の装備を未だに使い続けているのが現状ではないでしょうか。
ジョブ調整でこの辺りが改善されるのか気になるところです。
関連記事

コメント

敵対心装備の物理カット低すぎませんか?
(;゚Д゚)

りがみり

Re: タイトルなし
計算間違いしてますね。
修正しておきました。

-

詠唱中断率の問題さえ解決すれば プリ盾を主軸にした魔回避特化ナイトとか出来そうです。
ヴォルド装備はまず手に入らない(ドロップ率もそうですが、人によっては拘束時間長すぎてダイバーその物に行けない)ので 魔回避はともかく魔防ぐらいなんとか

りがみり

Re: タイトルなし
魔防魔回避装備も増えてきましたね。

-

ケアルを詠唱する際、FC20で ma ケアルIV <wait 2> → ケアル装備<wait 1> → 待機装備
の順にマクロを組んでいますが、(記事の詠唱マクロとほぼ同じ)
ケアル装備の効果が反映する時としない時があります。
この場合、ルディアノスマントのFCを1~2下げて調整するのでしょうか?

りがみり

Re: タイトルなし
主要な青魔法の詠唱時間3秒、ケアルIVの詠唱時間2.5秒なので同じマクロは使えません。
私は下記マクロを使用しています。

/grin motion <stal>
/equip body RVサーコート+3
/ma ケアルIV <lastst>
/equipset 詠唱中断防止装備 <wait 2>
/equipset ケアル装備 <wait 1>
/equipset 通常装備

-

ありがとうございます~ 参考にします。
それにしてもせっかくケアル詠唱時間-装備があっても wait仕様や詠唱中断率やファストキャストが規定値に足りないとか いろいろな理由で全然生かせないorz
インスパイアみたいにリアクト中はファストキャスト50とかならないかなぁ

りがみり

Re: タイトルなし
達成可能でも実用化は出来ない事が多いんですよね。
おそらくこの点が理解されていないので、いつまでも剣との差が埋まらないのかなと。

ぽんのすけ

白なしダイバーナイト用に組んだ装備ですが詠唱中断104%、FC38%、敵対心66+クルセード30がひとつにまとまった装備でやっております。サポ青で範囲魔法のガイストウォールだと魔剣と20%詠唱の中間くらいのはやさでうてます。ケアルもこれを使ってマクロ着替えなしで楽になりました。
またサポ青のブルーバスト、ブルーチェーンも揮発320でリキャスト2分なので使いやすく敵対心140+クルセード30でフラッシュ、ブランクゲイズ、ジェタチュラなど揮発ヘイトだけでもなんとかなる感じです。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧