項目 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
古代魔法 | 詠唱時間12秒 | 詠唱時間8.5秒 |
古代魔法II | メリポ習得 詠唱時間10秒 | スクロール習得(ジュノ下層Susu) 詠唱時間7秒 魔命アップ |
レリ装束頭 | 古代IIダメアップ | 古代II魔攻アップ 古代IIMBダメアップ |
レリ装束手 | 古代II詠唱短縮 | 精霊魔命アップ |
レリ装束脚 | 古代II魔命アップ | 精霊弱体ステダウン時間延長 精霊弱体ステダウン効果アップ |
レリ装束足 | 古代IIMP軽減 | アスピル吸収量アップ |
メリポグループ2 | フレアII | 古代魔法の魔攻 |
メリポグループ2 | フリーズII | 古代魔法のMBダメージ |
メリポグループ2 | トルネドII | 精霊魔法の魔命 |
メリポグループ2 | クエイクII | 精霊弱体のステダウン時間 |
メリポグループ2 | バーストII | 精霊弱体のステダウン効果 |
メリポグループ2 | フラッドII | アスピル吸収量 |
FFXI アイテム検索様へ。
コメント
-
と、無難に終わると思ってた黒の調整がまさかの純粋な大幅強化だった事も衝撃ですが、ある意味それよりショッキングなのがオーディンの戦利品。ここまでハイレベルに攻撃とカットを兼ね備えた防具があると、ただでさえ攻撃面で水を開けられている軽装アタッカーには辛い冬の時代が訪れそう・・・
2019/06/10 URL 編集
-
DEXが抑えられてて命中低いのも
2019/06/10 URL 編集
-
2019/06/11 URL 編集
ple
2019/06/11 URL 編集
K
またなんでこうなった系の不具合が実装されたw
2019/06/11 URL 編集
りがみり
精霊弱体のステータスダウン効果は、印インパクトを超えない限り問題ないとの判断かもしれませんね。
> ぱっと見だとヘイストないのは気付かないですよね
ヴァルハラ系はスロウ付きだったので、その流れでしょうね。
> オーディンのアクセは文句なしに強いけど、防具は要所で使えることもあるかな?ってくらいでアンバス防具やAFレリックのが使えると思う
頭も胴もカットが活きるような高CL用ですね。
> オーディンの装備は槍 胴 頭が欲しい。でも勝てなさそうだからまだまだ様子見。
欲しいのいっぱい。
> 今オデンBFにいくと台場リキャストがリセットされて突入まで60時間待ちになる不具合・・・
修正されたぽい。
2019/06/11 URL 編集