個人的フォーラムまとめ(2019/05/20~2019/05/24)

先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。



ff11forum130.jpg



  • 白魔道士調整について
    グローバル含め皆さんの意見次第では、元仕様への変更あるいは再調整を考えています。
    すでにいただいているご意見はすべて確認しておりますが、実際に使用してみて感触が変わったなどありましたらぜひお聞かせください。
    5月17日(金)~5月23日(木)までの投稿一覧より抜粋

    プラスとマイナスを比較しての評価は難しいと思います。今回の様な白魔道士調整だと猶更ですね。
    良い点だけを残し唯一のメインヒーラージョブを単純強化した場合、バトル全体の難易度低下と白のゲーム性低下が懸念されますが、その影響まで見越して再調整するのは難しいでしょう。
    評価する側も、判断する側も、共に大きな難題を突き付けられています。
    どのような結果が出るにせよ一連のジョブ調整でこれまでにない多くの反応が返って来た訳ですから、その内容と原因を分析して次に繋げてもらいたいです。
ウェルカムバックキャンペーン以降、サーバーの人口も増えていますね。
ツイッター上ではこれを機に復帰した人のツイートも拝見しています。毎年インストール関連の悲鳴も多かったのですが、新インストーラのおかげか今年はまだ目にしていません。
関連記事

コメント

白の件の書き込みを追ってると、ヤグ持ち(だから困ってない)とヤグ無し(のことも考えろ)の対立というか、認識の違いも見え隠れしてる気がします。

りがみり

Re: タイトルなし
どんなコンテンツをメインでやっているかでも認識は変わってきますからね。
だからこそ代替手段を用意せずに出来ていた事を出来なくしてしまう(満たない状態にする)のは、どんな理由があるにせよ悪手だと思います。

フォーラムでも出ていましたが、規模こそ小さいもののアドゥリンでRMEを過去の物としてしまった時と似ています。
その結果何が起こったか?を分析したバージョンアップが続けられていたと感じていただけに、そこから逸脱してしまった今回の白調整は残念。

-

No title
ヤグ持ってて否定意見書きましたし、他にもそういう方がいましたけど、そもそもヤグの有無での対立構造なんて微塵も感じませんでした、、、

りがみり

Re: No title
私の周りにも、ヤグ持ちでエスナを利用する人は居ますね。
どんな編成でどんなコンテンツを常日頃やっているかによって認識も変わってくると思います。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧