Aurixは1回目で倒せるか?

ダイバージェンスで無色石像から出現するNM「Aurix」。
通常は、削ると逃げるを3回繰り返して倒す事になるのですが…。



ff11ura472.jpg



以前の記事で2回目で倒す事は可能とのコメントを頂いていました。
我々も何度か2回目で倒せていたのですが1回目で倒した経験は無く、可能なのかな?となんとなく疑問に思っていたのです。


そんなある日のダイバージェンス活動。
RP稼ぎ希望者もフラグ解放希望者も少なく、それなりに整った編成でした。

戦戦侍白(RP)吟コ(RP)+剣剣(フラグ)剣(2垢放置RP)シ風(2垢)白(2垢放置RP)。

ジュノW1の無色石像1回目。

ff11ura473.jpg

侍が仕上がっていて、八重霞を使い一気に押し切った結果倒す事が出来たようです。
やはり侍の瞬パンツ力はスゴイ。

これが以前のアンバスケードで利用した過剰与TPによる効果か、それとも逃走ギミックの予備動作中に一気に削り切った結果なのかは不明です。

これ以降W1で無色石像を見ることはありませんでした。(要確認)
その後、W1W2の通常石像を殲滅して気を良くした我々はW2ボスにも突撃。

ff11ura474.jpg

おしい。


追記(2019/06/07)
バスW2にて1回目出現撃破後全ての石像の色を確認した結果、無色無し。

追記(2019/06/20)
ジュノW2にて2回目出現撃破後全ての石像の色を確認した結果、無色無し。

追記(2019/07/18)
ウィンダスW1にて2回目出現撃破後全ての石像を確認した結果、無色無し。
ジュノW2にて1回目出現撃破後全ての石像を確認した結果、無色無し。

追記(2019/07/19)
ジュノW1にて1回目出現撃破後全ての石像を確認した結果、無色無し。
関連記事

コメント

マッキー

No title
しれっと「瞬パンツ力」とか言ってやがりますね!

うちも1回目では倒せた事は無いのですが、
普段は2回目で倒す事を前提にしていて
1回目ではHPの半分まで削ったらそれ以上は
削らないようにして逃走させ、2回目遭遇の時は
マレーズ置いて湾曲トスからのレデンで落とす
感じにしています。

1回目で落とせれば大分気が楽になりますが
賭け要素が大きいなぁ…。

りがみり

Re: No title
1回目で削り過ぎると2回目が出現即逃走なんですよねw

-

No title
SSに毎回映ってて、時折サービスショット(いらない)まで見せつける
変態パンツマンっていったい誰なんでしょう?
奴はGMコールで即刻監獄に隔離すべきだと思います。

時々、逃走するHPの閾値超えてもすぐには逃げずに、
湾曲→レデン→WFの2週目レデンまで刺さって倒せることがありましたね。
途中敵WSの発動は絡んでたと思います。
大抵はうまくいかず、2戦目即逃げの3戦目討伐コースですが。

-

黒に氷陣2とアキュメンマレーズして
氷ガンビレイクとインパクト→バーン
湾曲に黒1がブリザド5辺り一発入れてから
レデンの闇連携に黒2人がブリザド6ぶちこめば大体安定して没るのです
W3は遭遇機会が少ないからいつもこれ。

前衛パンツ構成は知りません。

-

同様に1回でよく倒してます。
1回や2回目で倒したら 次の区分でゴブの出現しない無色の石像が毎回あるよ

りがみり

Re: タイトルなし
> 奴はGMコールで即刻監獄に隔離すべきだと思います。

みんなで通報しよう!



> レデンの闇連携に黒2人がブリザド6ぶちこめば大体安定して没るのです

確かにMBなら安定しそうですね。



> 1回や2回目で倒したら 次の区分でゴブの出現しない無色の石像が毎回あるよ

釣り担当だったので、全ての石像を確認していますが無色はいませんでした。
また機会があれば再確認してみますね。

名無し

No title
無色の石像はありまぁす

バスであったので調べて見たら、湧いた雑魚は光系も闇系も通ったので、光ってないバグではなくて、ゴブ石像ゴブなしでした

りがみり

Re: No title
再確認出来たら修正しておきます。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧