個人的フォーラムまとめ(2019/04/29~2019/05/03)

先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想などを書いています。



ff11forum124.jpg



先週はずっとゴールデンウィーク!当然、開発者投稿は無し!
という事で、今回は最近のフォーラムの様子をご紹介させてもらいます。



  • 業者関連報告続く
    今一番活発に投稿されているのは業者関連のスレッド。
    業者と思われるキャラクターが目に見えて減って行かない現状に憤りを感じる人が多い様です。

    プレイヤーからの報告に頼らざるを得ないにも関わらず、公式がそれを促進したり補助する様子が無い状態では「本気でやっているのか?」と疑問を持たれても仕方ないですね。
    公式ホームページの仕様がずっと変化していない(前世代の様式)ところから察するに、そこを弄れる人がいないか居てもそこまで手が回らない状況だと思われます。人手(予算)が足りないからプレイヤーに頼らざるを得ないし、公式に報告を補助するような仕組みも設置出来ない、と言ったところでしょうか。十数年前と同じ水準の体制を確立しようとするなら同じ利益水準が必要で、今のプレイ人口でそれを確保するには相応の月額料が必要になると思われます。
    お金も人手もかけずに画期的な方法で業者根絶!が出来るならそれが理想です。しかしながら、画期的なものを生み出すだけの余裕のある現場なら今の様な状態にはなっていないとも言えます(担当者は口が裂けても言えないでしょうけどもw)。
    20周年確定で得た予算をどれだけ割けるのか、既になんらかの計画が進んでいる事を願います。

  • 不具合か仕様か
    仕様の勘違いを不具合として報告する事例が見受けられます。

    昔からちょこちょこ見られたのですが、最近また増えた印象ですね。
    今のゲームは丁寧に手取り足取りしてくれますから、それに慣れた世代にとってFFXIは仕様なのか不具合なのか分からない事が多いと思います。当然あるだろうと思える機能が無かったり、そこまで細かくなっていないだろうと思える部分が想像以上に細かく設定されていたり。
    別の見方をすると最近のゲームから移って来る若い?層もそれなりに居るという事で、そういった勘違いに丁寧に答えているプレイヤーも居る現状は明るい材料と言えそうです。

  • ジョブ調整に対する意見
    現在行われているジョブ調整についての意見も散見されます。

    数年前、フォーラムのジョブ調整意見を積極的に取り入れていた時期がありました。その当時と比べると最近の意見数は少ないようです。原因としては、開発者からの返答が無い、意見が反映され難い等が考えられます。
    開発者も人間ですから、多数派=プレイヤーからこうするべきだと言われ続けると正常な判断が出来なくなるでしょう。それを防ぐため両者間に壁を設けるのは必要な事です。数年前はこの壁が低過ぎる印象でしたが、最近はちょっと高過ぎる気がします。
バージョンアップ前日の9日(木)20時から、もぎたてヴァナ・ディール放送予定。
5月バージョンアップや17周年記念イベントの情報はもちろんのこと、今後予定されている大きな動きについての報告があるのかどうかも気になります。
関連記事

コメント

井出

人が作ってるものだけに良いところも悪いところもありますが、現役プレイヤーは清濁併せ呑んだ上でそれでもFF11が好きだからゲームしてると思いたいですね

りがみり

Re: タイトルなし
そうですね。
要望を出す際に開発側の都合を考える必要はないと思いますが、それが批判へと発展するようであれば都合も出さざるを得なくなってくるのかなと。

-

今の11って、何が楽しいですか?
防具はギルで解決。
RMT放置で、億超え装備も買いまくる。
アイスパを、ギルが無くて買えないって言ってた奴が、二週間後にモルゲライとフサルクトルク+2買った。
別の人、2キャラ同時にミシック進行アレキそっこう集まって、ノック終わってすぐに両方モヤ付き。 最近まで一緒にギルが無くて、レリック防具の強化がキツイって言ってたんだけどな。
どんな金作すれば買えるんだろう。
そんなキャラが何人もいますね。

りがみり

Re: タイトルなし
オーメンジョブカードのようにギルだけで解決しない試みは行われていると思います。
ダイバージェンスは制限などの問題でコンテンツ外の解決方法=ギル寄りになってしまっていますね。

-

(アイスパを新たに覚えようってレベルの魔導剣士が二週間後にマスター専用武器を買うってどんなシチュエーションだろう・・・お金がどうのこうの以前に辻褄が・・・)
それはさておき、何が楽しいかと問われたら個人的にはやっぱり過程が楽しいです。
装備を集めるのはコンテンツに参加するため、コンテンツに参加するのは装備を集めるため、なのでわざわざ現金使って勿体無い遊び方してる人たちには哀れみしか感じないですね

りがみり

Re: タイトルなし
前にも記事で書かせてもらいましたが、経験する機会がめっきり減っていてそこから生じる差をどうするか?が今FFXIの抱えている大きな問題のひとつだと思っています。
装備だけ揃えてもやはり限界がありますから、過程を大事にしてもらいたいですね。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧