先日の定期配信にてアナーキー+2がようやく完成しました。
試練で利用したエリアとモンスターを改めて簡単にまとめておきます。

武器担当メイジャンモーグリの横にある箱から「アナーキー」を取り出し、トレードすると試練が始まります。

全て近接攻撃でTPを溜めました。
アナーキー+2は近接コルセア用になってきますので、近接攻撃でTPを溜める装備もこの段階で整えておくといいですね。
食事とハンターロールで命中1380に到達するようであれば、アンバスケードとてむずでも問題なく当てられると思います。
アタクトスまで作成を続けるのであれば、試練3091はモーの門「Apex Raptor」、試練3554はシィの門「Apex Mandragora」を利用すると良いかもしれません。

配信前編はこちら→
アナーキー+2を作る~前編~配信後編はこちら→
アナーキー+2を作る~後編~
- 関連記事
-
コメント
-
2019/05/04 URL 編集
-
2247はブンカール#4の虎がTP1000即撃ちでワンパンできるくらい弱いのでお勧めです、かなり密集もしている点もGood。
ダメージ足りなければ会心アートマでTPボーナス+1000付ければ確実ですね。
2019/05/04 URL 編集
りがみり
6-8秒に1回はWS撃てますから相当効率高いですね。
マンドラはケアルで起こす盾フェイスを入れると多少はマシかも?
> ソロの場合は、アビセアの極彩・紫苑があると楽ですね。
久々のアビセアだとアートマで悩みますね。
2019/05/05 URL 編集