暗黒騎士両手剣装備(2019年4月)

現在使用中の暗黒騎士両手剣装備です。



ff11drk75.jpg



通常用
メインサブレンジ矢弾
カラドコーンスーストンチ+1
左耳右耳
フラマ+2暗黒数珠+2ブルタルテロス
両手左指右指
バロラススレビア+2月光の指輪月光の指輪
両脚両足
アンコウイオスケ+1IG+3フラマ+2

装備オーグメント
カラドボルグ[1]D+11
[2]トアクリーバー:ダメージ+10%
[3]STR+20 VIT+20
暗黒の数珠+2[1]STR+25
[2]ストアTP+7
[3]物理ダメージ上限+10%
バロラスメイルDEX+10 命中+25
ストアTP+6
アンコウマントDEX+20 命中+30 攻+20
ダブルアタック+10
被ダメージ-5%

サポ戦の場合、命中1205、攻撃1846、WS後5振り、DA59%、、TA5%、被ダメージ-29%、被物理ダメージ-2%、敵対心-5。



単発WS装備
メインサブレンジ矢弾
ノブキエリ
左耳右耳
バロラス暗黒数珠+2胡蝶イシュヴァ
両手左指右指
IG+3オディシ守りの指輪王将の指輪
両脚両足
アンコウフォシャFL+3スレビア+2

装備オーグメント
暗黒の数珠+2[1]STR+25
[2]ストアTP+7
[3]物理ダメージ上限+10%
バロラスマスク命中+22 魔命+3
魔攻+3
ウェポンスキルダメージ+7
オディシアガントレ命中+22 攻+1
ウェポンスキルダメージ+5
胡蝶のイヤリング命中+4
TPボーナス+250
アンコウマントVIT+30 命中+20 攻+20
ウェポンスキルダメージ+10
被ダメージ-5%



多段WS装備
メインサブレンジ矢弾
ノブキエリ
左耳右耳
フラマ+2暗黒数珠+2胡蝶テロス
両手左指右指
IG+3IG+3守りの指輪王将の指輪
両脚両足
アンコウフォシャIG+3フラマ+2

装備オーグメント
暗黒の数珠+2[1]STR+25
[2]ストアTP+7
[3]物理ダメージ上限+10%
アンコウマントSTR+30 命中+20 攻+20
ダブルアタック+10%
被ダメージ-5%

以前紹介した状態から、単発多段共にニックマを守りに変更。
タゲが来ない前提であれば、ニックマに戻します。
コーンスーを採用し防御面を強化。
ダークシール+ネザーヴォイドをドレインメインからアブゾメインに変更しています。

素アブゾがステ+25、ダクシネザーアブゾがステ+56、単発WS時のDEX値が224。
アブゾバイトにダクシネザーを併用するとトアクリD値+24、ウトゥグリップを装備するとWSD値+22。
ここだけを比較すると大差ないですね。

ドレインによる最大HP増強は、残り時間に注意を払う必要があったり、ディスペルで消されると装備の前提が崩れる事もあったため、こちらの方が手抜き出来る扱い易いかなと。
敵対心-による与ダメージヘイト減少と、被弾ヘイト抜け増加は、今後も予想される火力インフレに対して相応の効果を示すと考えられます。

腰抜きでヘイスト25%を達成する方法も考えたのですが、イオスケハベルト+1(防17 命中+17 ヘイスト+8% ダブルアタック+9%)が命中とマルチだけを見ても優秀で、その汎用性からストレージ圧迫を避ける手段にもなっているため、結局は装備してしまいます。イオスケハベルト+1を装備するのであれば、そのヘイスト+8%も利用する方が全体を引き上げられますので、コーンスーのヘイスト+4%まで活かす様な装備構成には至りませんでした。
今後の追加装備に期待したいところです。
関連記事

コメント

井出

ダイバー等の乱戦コンテンツでは自身のカットを上げっぱなしのほうが楽ですよね
コーンスーのカットと敵対心-はかなり使い勝手が良いです
記事の通りヘイストまで活かすのはストアTP+マルチアタック+被ダメージカットを優先させる戦士でもちょっと組み合わせが現段階では難しかったです
ニックマを捨てて守りを仕込む
これが出来るアタッカーが今本当に居なくて、例えば今月のアンバス1章のように両手エンピで叩きまくって盾も後衛も負担が大きく、自身もタゲをとって戦闘不能になり、長引いたり失敗する恐れが出る結果、パッセ募集ばかりになってるんですよね・・・

-

No title
ラスリゾ時もこのままですか?

-

No title
デーゴンブレストが欲しくなる!

-

敵対心-の有用さはもっと広まってほしいものです
タゲが向くのは強前衛の証拠^^とか本気でそう思ってる人すらいますし

-

No title
真の戦士の価値は倒されないことにある
どんな名剣も折れればゴミだ

戦士はともかくレテクバングルが装備できる暗黒はスレビア胴+レテクでカットと敵対回りはほぼ完璧なんですがね

今月に限ってはエンボルドクルセを使わない剣 サポ青に夢中でアビ使わないナイトもどうかとは思いますが…

だからこそこういう防御に関する装備啓蒙は大事です

りがみり

Re: No title
> ダイバー等の乱戦コンテンツでは自身のカットを上げっぱなしのほうが楽ですよね

数秒に一回WSを撃つ現状から考えると、WS時の被弾はよくある事だと思っています。



> ラスリゾ時もこのままですか?

このままです。



> デーゴンブレストが欲しくなる!

欲しくなる!



> 敵対心-の有用さはもっと広まってほしいものです

敵対心-はその恩恵が大きい(相対的に見て敵対心+の倍の効果)ために、アタッカー用の敵対心-装備はあまり追加されてこなかったように思います。
そういった点から見ると、コーンスーは優秀ですね。



> どんな名剣も折れればゴミだ

なんという名言。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧