配信の時に使っていたウルマフール用装備です。

通常用メイン | サブ | レンジ | 矢弾 |
童子切安綱 | ウトゥ | | ストンチ+1 |
頭 | 首 | 左耳 | 右耳 |
乾闥婆改 | 侍喉輪+2 | ブルタル | テロス |
胴 | 両手 | 左指 | 右指 |
極脇戸 | 極脇戸 | 守り | フラマ |
背 | 腰 | 両脚 | 両足 |
スメルトリ | イオスケ+1 | 乾闥婆改 | 乾闥婆改 |
装備 | オーグメント |
---|
侍の喉輪+2 | [1]STR+25 [2]ストアTP+7 [3]物理ダメージ上限+10% |
スメルトリオマント | DEX+30 命中+20 攻+20 ダブルアタック+10% 被ダメージ-5% |
WS装備は以前の記事で紹介させてもらったものをそのまま流用。
フラマを装備していないのに指がフラマリングという謎状態だったので、現在はシーリチリング+1に変更しています。この装備で受ける限り、状態異常はサンダーボルトのスタン以外ほぼ受けません。(仕様上100%レジストは不可能と思われます)
スタンはレジスト2~3割、ハーフやクォーターレジスト7~8割と言ったところ。
最も事故の多いワイルドホーンは、HP2600、装備カット15%、神符(防御力+11%、被ダメージ-3%)で受ける限り即死はありません。マルチが乗ってもギリギリ生き残るライン。バーサクを使うと即死する可能性が出てきます。
通常攻撃等で削られたところに、マルチの乗ったワイルドホーンをもらうと危険なので、通常用のカットは少し多めに確保。
WSの使用頻度が多い=WS装備での被弾が多い。WS装備にもカット15%確保。陣風装備のカット5%だったため配信中はその瞬間にもらったワイルドホーンで2800強のダメージを受け一度即死しています。
削りは黙想を利用して、
(鳳蝶→)陣風→照破→照破→不動→花車→照破→不動。
または、(鳳蝶→)陣風→照破→不動。
フェイスは、ウルミアヨアヒムに赤1白2。
配信ではアシェラを出していましたが、コルモルの方がいいかも?
ギアスフェットでパルスアームズを狙っている人の話をいろいろと聞かせてもらえるのですが、やはり100戦で1~2個といった所ですね。
最も出ていた人は24戦で3個、最も出ていなかった人は150戦で1個とのことでした。何れもトレハン4以上。
- 関連記事
-
コメント
-
2020/08/21 URL 編集
りがみり
今だと腰をキャリアーサッシュにすると戦いやすくなるかも。
2020/08/22 URL 編集
-
2020/08/30 URL 編集