IL119の歩き方 2015サマーキャンペーン編

貰える経験値が少なくて稼ぐ気になれないお・・・。という声をチラホラ耳にします。
今月のキャンペーンには取得経験値2倍が含まれていません。
好きなところでメリポを稼ぎ上位BFへ、という流れで遊んでいる方は多かったようですね。
経験値2倍がないこのサマーキャンペーンを楽しむにはどうすればいいか?というのをIL119視点でいくつか書いてみたいと思います。



アドゥリンで遊ぼう

  1. お好みのジョブでレイア・レイヴを往復
    キャンペーンにより、レイヴクリア時のスカームパーツドロップ率が2倍になっています。
    ジョブポ稼ぎがてら道中の雑魚をなぎ倒しつつ、2~3ヶ所のレイア・レイヴを巡りましょう。
    オススメはレイア・レイヴの再出現時間が5分になっているエリア(モリマー、エヌティエル、マリアミ、ヨルシア、カミール、ラ・カザナル宮内郭外郭)。
    たまにコロナイズ・レイヴの出現がアナウンスされますので、近場であればダッシュで直行!
    レイア・レイヴよりもいいものが出易いのですが、それ故にいつも誰かが処理してしまっていることが多いです。
    コロナイズの再出現時間は60分と長く、周辺で雑魚をやりつつ待つというのも効率的ではありませんので、アナウンスがあるまではレイア・レイヴを中心に遊んでいましょう。
    ラ・カザナル宮内郭と外郭のみ15分でコロナイズ再出現します。
    ラ・カザナル内郭は周辺の雑魚が強く待ち時間にジョブポを稼ぐというのが難しいのですが、腕に自身のある方はそちらでもいいですね。
  2. 稼いだスカームパーツは寝かせて置く
    いいパーツが集まったらスカームへ!・・・といきたいところですが、ここはぐっと我慢。
    スカーム(ランクアップ)キャンペーンが来たときに一気に放出しましょう。
    スカーム(ランクアップ)キャンペーン時にはパーツが値上がりするので、売り目的であっても寝かせておいたほうがいいと思います。
    どうしても我慢できないという人はスカームへ!パーツが余ってしょうがないという人は競売へ!
  3. ワイルドキーパー・レイヴに参加
    キャンペーンにより、ワイルドキーパー・レイヴのトリガーが同盟戦績3000で交換可能になっています。
    また本来名声不足の人であっても交換可能になるようです。
    全てのトリガーを常備しておき、どこかしら攻略開始されているようだったらすかさず参加しましょう。
    高純度ベヤルド(同盟戦績10000相当)1個は必ず貰えるので、消費した戦績以上の実入りがあると思います。
  4. 稼いだ戦績で稼ぐ
    ジョブポ稼ぎつつレイヴをやっているといつの間にか同盟戦績が貯まっていると思います。
    そのままにしておくのはもったいないので、高純度ベヤルドに交換(東アドゥリン J-10 Runje Desaali)してバザー販売しましょう。
    エルゴンウエポン作成中の人はもちろん自分用に。


カンパニエで遊ぼう

  1. 自国担当エリアを制覇しよう
    キャンペーンにより、カンパニエの取得経験値と取得戦績が2倍、各獣人拠点OPSでの報酬に旧百貨幣が追加されています。
    経験値と戦績を稼ぎつつ自国担当エリアを全て自国領にし、獣人拠点OPSで旧百ウマーを狙ってみましょう。
    IL119ならばひとりで各地の戦局をひっくり返すこともOPSクリアも可能です。
  2. 北方へ
    北方も制覇すると無影大王討伐OPSが発生します。※自国から北方までのルート上のエリア全てが連合軍領地になっている必要があります。
    無影大王討伐OPSのクリア報酬にはアンブラルマロウが追加されています。
    マロウを狙ってこのOPSを繰り返し、王の間〔S〕をも自国領にするとアライドリングが交換可能になります。※暁星勲章以上が必要。
    リングは王の間〔S〕を支配した国でしか交換できないので注意。他国の人は支配した国の担当NPCから割高で交換することができます。
    このリングは経験値2倍キャンペーンと併用することもできるので、それまで温存しておくのもいいかもしれませんね。
  3. 同盟軍戦績を換金しよう
    戦績交換品でEXのついていない装備(コブラコートなど)を一式受け取り、店売りしてギルに換金してしまいましょう。
    ただし、今後いつアライドリング交換可能になってもいいように最低5万戦績は残しておくこと。
  4. 所属国の連続クエストをコンプリートしよう
    所属国の連続クエストをコンプリートすることで勲章の剥奪がなくなります。
    アライドリング交換可能になったのに勲章剥奪で交換できなかった・・・なんて憂目にあわないよう、未コンプの人はこの機会にコンプしてみてはどうでしょうか。


エコーズ←→バローズ

  1. 人が多いときはウォークオブエコーズへ
    キャンペーンにより、常時サージウォークが発生しています。
    まだまだ高額で取引されている装備品もありますので、クリア可能な人数が居るようであれば参加しましょう。
  2. 人が少ないときはミーブル・バローズへ
    今回新たにミーブル・バローズキャンペーンが追加されました。詳細はフォーラムへ
    ウォークオブエコーズの参加者が少なくクリアが見込めない場合はこちらをやってみてはどうでしょうか。
    ソロでも突入可能になっていますが、一部ソロではクリア不可能と思われるものもありますのでご注意を。
    ミミズ交換報酬(ランダム)には麝香牛肉やリフトドロスシンダーなど、なかなか高額なものが揃っているようです。
    セカンドLSのA氏は早速万魔殿の鍵を引き当てていました・・・w


キャンペーンの裏をかく

  1. エスカで稼いでみる
    エスカは敵の取り合い凄そうで足が遠のく・・・という人は少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
    経験値2倍キャンペーン無しで皆の意識が他へ移っている今がチャンスかも!?
    敵の数が増えリポップも短くなり、更に多くの人が経験値稼ぎの意欲低下している今なら快適に遊べる場となっているかもしれません。
  2. ギアスフェットもやってみる
    せっかくエスカでメリポやジョブポを稼いだのですから、この際ギアスフェットにも挑戦してみましょう。
    STEP1ならばIL119の3人+フェイスで倒せるNMも多数いますよ。
    もちろん3人以上でやってもいいと思いますし、人数が足りなければ募集したり募集に乗ってみるのもいいでしょう。
    ドロップ度外視でとりあえずどんなものかやってみたいという人には、Revetaur(レベターの角)がオススメ。
    WSと精霊魔法にカウンターWSしてくるのですが、それが無ければ普通のタウルスと大差ありません。
    WSと精霊を封印して挑みましょう。※ペットWSは可
上記のどの遊び方でもそれなりにメリポが貯まると思います。
無駄に余らせる必要はないので、欲しい装備のある上位BFへ。

サマーキャンペーンを活用して遊ぶということに重点を置いてますので、効率的ではないものもあるかもしれませんが、どうやって遊ぶか迷ったときの参考にしていただければ幸いです。
経験値2倍じゃなくても関係ねーぜ!という豪傑さんには下記リンクも参考になるかもしれません。
IL119の歩き方。
関連記事

コメント

きーやん

No title
素敵すぎです、わかりやすい!
にわか仕込みのIL119ないとぅには
ありがたい意外ありません!
ブログのタイトルのわりには
ほぼひとり旅なおっさんからでしたw

りがみり

Re: No title
> ありがたい意外ありません!

きーやんさんいつもコメントありがとうございます。
そういっていただけると嬉しいです!
非公開コメント

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧