サ終だしグラマスをやるます 1

最後かもしれないだろ?
だから、ぜんぶプレイしておきたいんだ。



ff11grandmasters01.jpg



ファイナルファンタジーグランドマスターズ。
2015年10月のサービス開始から4か月程プレイしたのですが、いつの間にかプレイしなくなり情報からも遠ざかっていました。
何故プレイしなくなったのか今となっては定かではありませんが、ナイトガチャで爆死したのがきっかけだったような気がします。ヘイト周りを調べようとしてた記憶もうっすらと…。

FFXI派生作品の終わりをこのまま見過ごす訳にも行かないので、もう一度最初からプレイしてその様子や感想をブログに残していきますよ。
ぜんぶ、は流石に無理ですからメインクエストを中心に進めるつもりです。

という事で、インストール!

ff11grandmasters02.jpg

あれ?タイトル画面ってこんなにスッキリしてましたっけ?
「Ver2.1.12」が苦難を物語っているような気がして軽く調べてみると、運営会社が変更されていたんですね。なるほど。

まずは種族選択。

ff11grandmasters03.jpgff11grandmasters04.jpg
ff11grandmasters05.jpgff11grandmasters06.jpg
ff11grandmasters07.jpgff11grandmasters08.jpg
ff11grandmasters09.jpgff11grandmasters10.jpg

相変わらずの、ねむカワイイ系。
サブリガが実装されている事を願いながらヒューム♂を選択しました。
所属国の選択が無い(強制サンドリア?)のはそのままなんですね。

スタートすると、クリルラさんのチュートリアルが始まります。

ff11grandmasters11.jpg

ff11grandmasters20.jpg

オークがデカイw
ていうか、クリルラさんのHPがやばいw暗黒にジョブチェンジしてドレインでもしたのかな。

消費TPが全体的に低減されたのか、アビリティ関連は連打出来るようになっていました。
上位のアビリティ程消費TPが多くなる?

ff11grandmasters12.jpgff11grandmasters13.jpg

チュートリアルは丁寧で分かりやすいのですが、多くの情報が次から次へと押し寄せてきます。
ジョブクエストでは装備品だけでなく基本的アビリティも習得できるようになっていました。これは初期にフォーラムで上がっていた要望ですね。実現されていたとは…。

ff11grandmasters14.jpg

サポートユニオンと呼ばれる、プレイヤー互助機能も追加されていました。
同じ目的の者同士が巡り合えるような仕組みっぽい?
その精度は不明ですが、本家にも欲しい機能ですね。

なんとフェイスも実装されていました。

ff11grandmasters19.jpg

ff11grandmasters21.jpg

プリッシュかわいい。
技名や性能も本家に倣っているようですね。



最初のチュートリアルが一段落したようなので、ガチャもやってみましたよ。

ff11grandmasters15.jpg

今始めると、勝手に6000ジェムくらいが貰えるぽい。
その後もメインクエストを進行するだけでボロボロ手に入るみたいですね。有難い。

ガチャコーナーを覗くと、どうやら装備品だけでなくアビリティやフェイスもガチャで手に入る様子。
しばらく悩んだ後、暗黒用の初心者ガチャを回すと…

ff11grandmasters16.jpg

説明欄に書かれていた当たりっぽい装備が、5/6個出てきました。
おィイ?それでいいのか?

ff11grandmasters17.jpg

アビリティガチャも暗黒用のものを回しましたが、こっちはハズレだったっぽい。
ラスリゾがハズレ扱いとは…。

ff11grandmasters18.jpg

フェイスガチャも1回。
出てきたのはトリオン。アイコンだけで分かってしまう自分が誇らしい。

ガチャをいろいろ見ていると、最大ダメージ3,000,000とか書いてあって吹くw
そりゃクリルラのHPだって7000を超えるってもんですよ。
まだ冒頭部分しか触っていませんが、サービス開始当初より良くなっていると感じます。
ただ、リセマラを意識したせいなのか、丁寧な説明があったかと思えばいきなりポンと放り出される場面も多々見受けられ、情報量の多さと相まって取っつき難い印象を受けてしまいました。初心者にやさしい要素もこの取っつき難さに隠れてしまい、本当の意味での初心者を遠ざけてしまったのかなと。この辺はスマホゲーム全体にも謂える事でしょうか。

サービス終了は4月25日らしいので、そこまでやれるだけやってみます。
関連記事

コメント

さぼてん

No title
いなくなってしまったサービスのこと、時々でいいから……思い出して下さい
Xは当然のことながらXIより前なんですよね…(遠い目

グラマスは少し触ってすぐプレイしなくなった記憶…
個人的に、XIのプレイヤーは追加課金を嫌う層が多いイメージですが、そのXIをガチャゲーにして、今までサービスが続いていたことに驚きです。
当時メジャーバージョンアップを終了します宣言をしていた本家が、他社主催とはいえ1000人規模のリアルイベントをやったのはもっと驚きですがw

芝鯖タル

No title
さあ どうする
今こそ決断する時だ
辞めて楽になるか 続けて悲しみと戦うか
自分の心で感じたままに グラマスを動かす時だ

XI側ともう少し連動してるなら、プレイしてもって気にはなったんですが。
XIとちょっとでも関係があるっていうものがなくなるのは悲しい。

りがみり

Re: No title
> Xは当然のことながらXIより前なんですよね…(遠い目

お久しぶりです。
最早、FFネタ自体がおっさんにしか通じない時代かもw



> 辞めて楽になるか 続けて悲しみと戦うか
> 自分の心で感じたままに グラマスを動かす時だ

深い。(錯乱)
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧