Lv75メリポの結果と感想

生配信で行ったレベル75メリポの結果と考察を書いておきます。



ff11axell68.png



結果はこちら。

翡翠廟前100分、25メリポ(エチャド専心3~6メリポ、星唄の煌めきによるリミットポイント取得量+60%)
ラヴォール村90分、26メリポ(同上)

専心と煌めき効果を除いて時給換算すると、翡翠廟前が7万、ラヴォール村が8万。
経験値テーブルを2011年以前に戻すと、翡翠廟前が3万5000、ラヴォール村が4万。



5人+フェイスの編成でしたが、チェーンを繋ぐために火力をセーブした結果が上記時給となります。
75時代のメリポは大体時給1~2万で、装備と動きが極まったPTで時給3万だった事を考えると、大きく向上していると言えそうです。

これ程の結果が出た要因としては以下が考えられます。

  • ステータスによる能力の上昇量増加
    STR1=攻撃0.75が、攻撃1.0に。
    VIT1=防御0.5が、防御1.5になる等。

  • 各種特性の追加
    スマイトによって、レベル75戦士は常時攻+15%、レベル75暗黒は常時攻+25%。
    ダメージ上限アップによって、レベル75戦士は攻防関数+0.1、レベル75暗黒は攻防関数+0.4。

  • 防御力の有効化
    防御力の値が相応に被物理ダメージを軽減するようになり事故率低下。
    防御ダウンによる被ダメ増加量も大きくなっているものの、火力セーブの関係でバーサク無し時間が長い。

  • WSの強化
    ランページの場合、STR30% 0.5倍撃が、STR50% 1.0倍撃に。
    カタストロフィの場合、INT40%AGI40%が、STR40%INT40%に。
    サベッジブレードの場合、TPによる倍率1.0~3.5が、倍率4.0~13.75に。

  • 呪歌効果引き上げ
    マーチを含む各種呪歌効果量の引き上げ(レベル75時点の変化量は不明)。
    歌+1につき+10%の効果アップ。


ff11axell69.png

ラヴォール村では、ラスリゾ無しカタス800~1000、ラスリゾ有り2000~3000、バーサク有りのマーシャルスチサイ2000程度(火力セーブのため使用回数少)。

75を基準とした場合、装備の変化は小さい一方、仕様の変化は非常に大きく、5人+フェイスでもラヴォール村南西部を枯らすほどの結果を示しました。そのため、しっかりとした6人編成で枯れない狩場を利用すれば時給は更に伸びると考えられます。
最近のダイバージェンス活動は近接編成による乱獲が多いのですが、それと比較するとゆったりした狩りだったと思います。75キャップ当時は更に遅いペースだった訳で、近年の戦闘高速化を改めて実感する出来事でもありました。
「もう昔みたいには動けない」といった声を稀によく耳にしますが、そもそも昔は今ほど忙しくなかったんですよね。戦闘が高速化すれば思うように動けなくなるのは必然です。…詩人は今より忙しそうでしたけどねw

メンバーが集まれば、再現という括りを外し火力のセーブが必要ない狩場で時給を出してみたいと思います。

ff11axell70.png
関連記事

コメント

ひつG

No title
LV75のみの縛りだと場所の選定が結構難しそうですねぇ。暗暗暗(アポ)コ/忍 詩/忍 風/白or赤あたりなんかは凄そうな気もする。
青範囲って考えましたが、青の強い範囲魔法って75↑でしか使用できませんでした。( ゚Д゚)

りがみり

Re: No title
装備が据え置きな分、スマイトやダメージ上限アップの恩恵がより強く感じられますね。暗黒強い。

井出さん

メイン:マーシャルアネラス
サブ:リディル
サポ忍&素破
バーサク&バーサクリキャ中ウォークライ(サベッジリ5振り)戦士3人が前衛で最強になりますが、どこの敵も数が足りないんですよねぇ
防御力もかなりタフで3人がリタリエーションするとTPの貯まりは凄い事になり、セミを張る時間のほうが長いくらいになります
片手は命中99%に出来て、スマイトの恩恵は無いものの、サベッジブレードの威力もマーシャルでひどい事になってますね

IL119で戦士がセクエンス持つ以上のイメージでしょうか(持てませんが)

目標はあくまで100チェだったので、かなりセーブしましたが、マーシャルサベッジでヒャッホイ出来る狩場があれば凄い事になりそうですね

-

リクエストにお応えいただきありがとうございました。
脳筋なのでとりあえずwsダメージの高さに驚きました。
昔はマイティランペでも2000にも全然届かなかった記憶があるので、ラスリゾカタスの3000は異常に感じます。
すごく面白い記事を提供くださってありがとうございました。

いれば

ラブホはだいぶやりやすかったです。
昔の方が詩人は忙しいとか寝ぼけたこと書いてますが
コルセアなしで、セーブしてもらってもこの火力なので
前2赤コ吟吟とかにして釣り役2人体制にしないと
例え敵が潤沢にいたとしても辛いなあと思いました。
ピアニッシモマクロがコピペしたままで
meになってるのにも気がつかないくらい大変でした。
かといって前が釣りに行かれたら
歌のルーチンが狂ってやりにくくなります…
りがみりも詩人になって釣りに行く。がハッピールートなのですがいかがか?

りがみり

Re: ラブホはだいぶやりやすかったです。
なにを…言っているんだw

C氏

Re: ラブホはだいぶやりやすかったです。
りがみりさんは動画撮影兼解説担当なので釣りには行けないと思います!

え、前衛だったって!?気がつかなかった…

りがみり

Re: Re: ラブホはだいぶやりやすかったです。
ムキーw
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧