★AAHMとてむずナイトソロ(2019年1月)

「★アーク・ガーディアン1」を今のナイト装備でやるとどのくらいのタイムが出るのか?
とのコメントを頂いたので、少しだけですがやってみました。



ff11pld20.png



2016年6月当時のタイムは7分台。
1年6ヶ月でどこまで縮んだのか、私も興味があります。

しかしどうやって倒していたのか思い出せません…w
こういうときは、秘儀「やっていれば思い出す」です。

おおよその検討を付けて突撃ー!

1戦目。

ff11pld21.png

うん?うん…。

フェイスを変更して、2戦目。

ff11pld22.png

なんとなく思い出してきました。

続いて3戦目。

ff11pld23.png

5分台に突入。
私より整っている人であれば、4分台も見える予感。

殴り盾の記事でも書きましたが、ソロの場合はダメージ重視装備ですね。
旧エリアのため盾の発動率が高く、カット率の大きい盾タイプ5(スリヴァーザ、スヴェル)+リアクトで発動率100%を維持できるのがAAHMとの相性の良さに繋がっています。
3戦目の動画はこちら。

関連記事

コメント

タルタルを梱包したいヴァーン

No title
装備の充実と布面積が反比例している…⁉︎

通りすがりのエル

No title
早速の動画アップありがとうございます!
回転早いですね。WSダメージで稼いでないのが
予想と異なっていた感じです。

りがみり

Re: No title
> 装備の充実と布面積が反比例している…⁉︎

1年後にはモザイクが必要。



> 回転早いですね。WSダメージで稼いでないのが

WSはスレビア+2を主軸にしています。AAHMであればWS着替え時の被ダメも気にする必要はないので、ここを整えればタイムは更に縮むかなと。

-

同じスタイル・同じフェイスの片手剣戦士・サポ侍(フロプト頭胴 レリ手 AF脚足 ネイグ+アダパ盾)で戦ったら、連携無しのサベッジ単発のみで5分10秒クリアになりました(WSは非カット50) 単発ダメージ1万前後なので通常攻撃も含めたソロ火力だと、片手剣戦士=AM・連携付きナイトと言った所です。 ナイトはHPを犠牲にしてこれなので、レリック119+3等でもう少し火力優遇して欲しかったです。

りがみり

Re: タイトルなし
戦士でやれるとはすごい。
サベッジとフェンサー(TPボーナス)の相性の良さは目を見張るものがありますね。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧