先週のフォーラムを簡単にまとめ、感想等を書いています。

- マウントに不具合発生
ある一定の動作を行うと街中でもマウントに乗れてしまう不具合が発生。
この原因を取り除くため、先のバージョンアップで実施した「特定の条件下において、フェイスが呼び出せない現象の修正」を元の状態に巻き戻しています。
やはりこういった基本システムの調整が最も難しいようですね。
今後予定されているジョブ調整では、こういった基本システムに極力触らない形で行われるのでしょうか。
- 第42回もぎヴァナまとめ
松井プロデューサーによるまとめが投稿されました。
時間別に詳しくまとめられています。気になる人はフォーラムへ。
次回のもぎヴァナは来年1月になる見通しだそうです。
- インクァルタタ+1=受け流し率+1%
以前、エリラズレグガードのインクァルタタ+1は特性1段階分=受け流し率+2%相当との回答がありました。
ところが、詳細に確認した結果受け流し率+1%相当だった事が判明したとのことです。
「エリラズレグガードの」という前置きが気になります。
特性をランクアップをさせるインクァルタタ+もあるのでしょうか?
同じ名称で異なる効果だとさすがに困りますが、ウェポンスキルダメージアップ等の前例もあるので無いとも言い切れない…w
ついに始まりましたね!プレイベント。
その様子を伝える特別生放送【RANK4】の様子は、Periscape(Twitterの生配信アプリ)で配信されました。

天気良過ぎw
19日(月)には、松井さんと藤戸さんが現地でプレイベントに参加予定。
現地視察だと思いますが、運が良ければ一緒に回れるかも??
- 関連記事
-
コメント
M
下手すると回答に合わせてめちゃくちゃな言い訳することもありますし、自分はもう数年前から検証もないと回答が正しいと思いもしないし、開発からのいろんな回答もその場しのぎの言い訳としか思ってませんね。
2018/11/18 URL 編集
りがみり
情報の伝達はそれ自体がひとつのスキルなんだなと改めて感じます。
2018/11/18 URL 編集
-
8/10を4回やって、とてとて音1回しかありませんでした。
2018/11/18 URL 編集
-
私は倉庫含めて4キャラでトローブやってるけど
とてとてはキャンペーンで鍵貰えるようになる前は一度も出たことなかったけど
キャンペーン後は2回でました
2018/11/19 URL 編集
さいやん
それにユーザーの人は開発の方たちの言葉を考えてる以上に聞いてるしその言葉が信用できなくなってるからサイレント修正してなくても、したんじゃないとかと疑いたくなるってことももうすこし考えたほうがいいと思いますよ。昔みたいに少々ユーザー数減ってもびくともしないなら未だしも、もぎヴァナで番組に出て発言してる言葉はネットを通じて世界中のユーザー見てるわけですし、そこらへんも考慮して発言等はしてほしいものです・・・(長文すみません)
2018/11/19 URL 編集
-
とてとて音アップのサイレント修正きてますね!
マジレスすると確率の偏りです
2018/11/19 URL 編集
りがみり
殆どの場合、偏りからくる印象の変化を受け入れるか受け入れないかという、主観的なものでしかないと思います。
過去にVUを挟まないまま確率を上方修正した実例が存在していますから、いつでも確率を変更する事は可能なのでしょう。
しかしそこを疑いだすと偏りを受け入れられなくなってしまって、どんどん疑心暗鬼の泥沼に嵌ってしまいます。
個人的には、偏りにしろ操作にしろ、ゲーム内の確率はそういうものだとして受け入れるしかないと思っています。
2018/11/19 URL 編集
K2
となると、とてとての有無 → とてとてが引けるか → とてとての装備から良い物が当たるか
の3段抽選になる模様。ひどい。。。
2018/11/19 URL 編集
りがみり
2018/11/20 URL 編集