2018年11月のバージョンアップで、両手鎌の不具合が修正されました。
おそらくD値が低くなっていた問題だと思うので、軽く確認してみます。

・以下の装備品において、物理攻撃のダメージが正しくない。
アングータ/アポカリプス/リデンプション/レテクサイズ/レテクサイズ+1/アビスサイズ/ファレサイズ/ファザータイム
FINAL FANTASY XI Forum
より
私が確認出来たのはアングータだけでしたが、他にもいくつかあったようです。
リストを見る限りでは、D値が352以上に設定されている両手鎌に不具合が発生していたと思われます。
不具合中のアングータのD値が340相当でしたから、D上限がその近辺に設定されていたのかもしれませんね。
修正を疑う理由もないので、ちょっとだけ試し斬り。

確認出来た最低ダメージは、1573。
暗黒の数珠+2は装備していません。
(D+(8+int(D/9)))*3.75=1571
合ってそうですね。
上限設定の問題だとすると、どこかのバージョンアップでおかしくなった訳ではなく、ずっとおかしかったことになります。
両手鎌を弱いと認識するプレイヤーが多い中、開発側が頑なにその強化に乗り出さなかった理由もここにあったのかもしれません。
全ての武器の実測値を取るような暇は無いでしょうから、無理からぬこと。
とはいえ、こうなってくると他の部分も怪しく思えてきます。
今後予定されているジョブ調整は、役割別の大きな括りで行われるとの事ですが、調整を行うのであればこの種の不具合は先に解決しておく必要があるでしょう。
プレイヤーに新しいものを出来るだけ早く提供する姿勢は正しいと思います。
しかし、そろそろそのツケを支払う時が来ているのかもしれません。
- 関連記事
-
コメント
M
で、もしD上限設定ミスだとしたらトリシューラがD345も上限にかかってる可能性が?(以前攻防比調べた時に使用したけども攻防4.0出るかの確認だけだったので厳密には調べてなかった)と思って調べてきたらトリシューラは大丈夫でした。
修正内容的にも鎌だけの不具合だったんですかね
とはいえ打ち直し実装後にサギッタ系格闘やイオニックウェポンのD値+のオグメやらWSダメアップ装備とか不具合も出てあとから修正されていますし、まだ隠れ不具合多数あるんじゃないかって疑ってしまいますよね
2018/11/15 URL 編集
anone
2018/11/15 URL 編集
-
正直誰も気にしトランw
2018/11/15 URL 編集
M
2018/11/16 URL 編集
りがみり
そうかもしれませんね。
原因はおそらく公開されないでしょうから、鎌に関しては値通りの性能になって良かった!って事でいいのかなと。
> 動画でも筆者さんのキャラ名出ていましたが、ログに公開することにされたのです?
私のキャラネームはSSキャンペーンが開始されたときにツイッターで公開して以降、ブログの方でも公開するようにしています。
ご心配をおかけして申し訳ありません。
> 主のキャラ名は以前から結構頻繁に表示されてるぜw
> 正直誰も気にしトランw
回答ありがとうございます。
2018/11/16 URL 編集