エクスカリバーを妄想する

9月VUで強化されたエクスカリバーについて妄想してみます。



ff11pld59.png



性能をチラ見したときから気になっていたエクスカリバーのオーグメントがこちら。

エクスカリバー
D164 隔233 攻+60
魔法ダメージ+186 片手剣スキル+269
受け流しスキル+269 魔命スキル+255
ナイツオブラウンド
追加効果:自分のHPに比例したダメージ
アフターマス:リジェネ+30 リフレシュ+3
アフターグロウ
Lv99~ 赤ナ

メインウェポン:
[1]D+9
[2]ナイツオブラウンドダメージ+20%
[3]盾発動率+10%


盾発動率+10%に可能性を感じます。

武器を除いた盾発動率+装備は、アジュナブリーチズ(+3)、SVシュー+1(+3)、スリオスイヤリング(+2)、ルディアノスマント(+8)。
武器を除いた盾スキル装備は、CVアーメット+1(+11)、SVハントシュ+1D(+15)、RVレギンス+3(+21)、コンバタントトルク(+15)、騎士の耳(+5)、ポータスアヌレ(+5)。
※タイプ5の場合、盾スキル4=盾発動率+1%相当

ダークマターオグメ込み(自分で確認出来た盾発動率+8を基準)で考えると、全体で盾発動率+56%相当に出来ますね。
(内訳:ダクマタオグメ5部位、コンバタント、騎士の耳、スリオス、ポータス、ルディアノス)

ここにエクスカリバーを足して+66。
ボトムが5%だとすると、盾発動率は71%。(ボトムの場合、盾スキル+が意味を成さない可能性有り)
フォーラムによると、リアクトは盾発動率1.5倍との事なので、盾発動率106.5%。(要ヘイスト支援、強化魔法効果時間延長装備)

問題はダクマタオグメで必要な盾発動率を満たすのが困難な事と、仮にそれを実現してもカットその他諸々が悲惨な状態になる事。
盾のボトムやタイプ別のボーナス詳細が明らかになれば、ダクマタオグメに頼らず100%を実現する事は可能かもしれません。
実用性が有るかどうかはまた別のお話となりますが、詠唱中断防止装備が不要になったり、今まで見向きもされなかった盾に利用価値が出てきたり、何かしら面白い事が出来そうな予感。
とかなんとか書いていたら、11月のキャンペーンにダクマタが…!
盾発動率+を求め、新たな沼が始まる。


追記(2018/10/30)
ルディアノスマントにアブダルスの樹脂による盾発動率+5を加算。
関連記事

コメント

-

マントは樹脂で更に5%付くかも??

-

No title
ヴァカめ!!ダクマタオグメなどという地獄に頼らねばならぬようでは、守ってもらいたい1000の項目が達成できぬであろう!

なんて冗談はともかくとして、盾のスキル数値による発動率の違いと、タイプの違いによっては、意外と面白い事になりそうな感じはしますよね。今まで趣味と思われていた盾も、場面によっては光が差しそうな。

りがみり

Re: No title
> マントは樹脂で更に5%付くかも??

おっと、すっかり失念していました。
修正しておきます。
これを含めれば、理論上は100%いきますね。



> 今まで趣味と思われていた盾も、場面によっては光が差しそうな。

そうなんですよね。
盾の選択幅が大きくなれば何かしら面白い事が出来そう。

-

アダマスが化けるかも?、、、

りがみり

Re: タイトルなし
かもしれませんね。
他にも、ブルト+オハンよりエクス+スヴェルの方が被ダメを減らせたり、FC着替えとしてニビルシールドを使ったり、敵を集めてブラーシールドでWS連打したり、様々な可能性が考えられます。
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧