その男、軟弱につき

オーメン黒の残魂集め、捗っていますか?
私は魔導剣士ソロで通っているのですが、時間がたっぷりあって飯盒が少ないときは勿体ない気がしてきました。
そこで、自分の軟弱なシーフでもソロ出来ないかと試行錯誤しています。



ff11omen155.png



シーフソロなんて何年ぶりだろう。

とりあえず手持ちの装備を流用して、通常装備セットとWS装備セットだけ作成。
どんな感じになるか一度やってみたところ、詰みルートのウサギで見事戦闘不能にw
なんという軟弱ぶり。

原因は漢釣り。
釣り手段を持たず突っ込み、多数の敵に絡まれてしまったせいです。

という事で、何年かぶりに預かり帳からレイダーブーメランを取り出しました。
トレハンも初期値上限の8にするべく、サブをタミングサリ(トレハン+1)、両手をPDアムレット+2(トレハン+3)、腰をチャークベルト(トレハン+1)にして再挑戦!

ff11omen156.png

――そう。
その男、目先の欲を優先するのである。



ff11omen157.png

ブーメランのおかげで1体ずつ安全に処理出来ます。
何故漢釣りでイケると思ったのかw

タゲがちょこちょこ動いてしまうので、開幕WSになるよう調整してみたり、騙しを入れてみたりしつつ進行。

ff11omen159.png

――そう。
その男、後衛ジョブにも平気でだましWSを決めるのである。



いろんな意味で騙し騙し進行したものの、被ダメが大きすぎて常にフェイスのMPはカツカツ状態。
これはいっそ盾フェイスも入れた方がいいのでは?と判断して、フェイスを全面見直し。

ff11omen160.png

途端に安定。
フェイスのMPも常に8割以上をキープしてくれます。
有難い、AAEV姐さん有難い。

思ったより早く形になって良かったな~、なんてウキウキしていると…

ff11omen161.png

――そう。
その男、残り時間など見ていないのである。
1戦目は詰みルートウサギで戦闘不能排出。
2戦目は詰みルートパノプトで時間切れ。
その合計結果は、黒の残魂9個。

ff11omen162.png

うーん?
結果だけ見ればトレハン4の魔導剣士と大差ありませんが、たった2回の結果だけで判断できる事でもありません。
今後も時間に余裕が有るときはシーフソロで挑戦してみたいと思います。
…まずは殲滅出来るようにならないとw

ff11omen163.png

ジョブポもじわじわたまって育成も兼ねられるのが良いですね。
関連記事

コメント

ひつG

No title
参考になるかわからないけども。
2垢シーフの場合を、(フキンフレアオグメ+サンダン)フェイスはオーグスト・コルモル・ヨラン・ウルミア・クルタダ呼出順固定
装備自体はりがさんと同等程度。
スナップ30仕込んでアシボルで敵釣り。着弾時はムンム一式でやってまふ。ここでトレハン8乗せるもの一つかなと考えています。あとはS敵はルドルドで、Tはルヴィ>ルド>ルドで場合によってはここで不意や騙し使用、普段は温存気味に動いていて、リンクしたとき用に使ってます。パノプト・ピクシーはクルタダをナシュメラ2に変更して突撃。パノプト辺りまで来るとたぶん個数自体はそこまで増えないので、神風してます。これで5分残り程度です。

りがみり

Re: No title
アシボル釣り!懐かしーw
釣りでトレハン乗せちゃえば楽そうですね。
参考にさせてもらいます。

マッキー

No title
私はシでやる時は基本盾フェイスを入れてないですが、
一番怖いのはマンドラのカウンターなので、その時だけはAAEVさんの出番。

りがみり

Re: No title
マンドラ怖いですよねえ。
いっそピクシーから回ろうかと思うくらいw

> いっそピクシーから回ろうかと思うくらいw

りが子、それ
スプリングで寝かされ、
ウィンターでサンドバッグにされ、
ターモイルで強化全消去されてぶっとばされる奴や!

青シでやってますが3、4匹運ぶともうピンチなので
とんずらある時だけにしてますな。
詰み3層は草兎蜥蜴とんずら回避で釣ってまとめて焼き払って
目玉→妖精でMP補給、鳥→天道でMP減ったら焼豚1枚
トッピングみたいな感じですな。漢釣りは盾ジョブ以外にはつらい感

GT-R

No title
詰みソロは黒魂前から、ちょいちょいカード目的でやってたけれど
火力イマイチなジョブ(赤ソロとか)だと途端に時間が厳しくなり
青やシで欲張ると、うさやマンドラあたりで一気に囲まれて芝生舐めとか
オーメンは元FF11プレイヤーの開発が作ったってだけあって
ほんと良く考えられてんなぁと感心する(´・ω・`)

個人的に詰みソロは死なない+時間内に殲滅する火力+ストレスない戦闘の3つが要だと思うので
最初の魔剣ショックウェーブ戦法が案外一番楽な気がする・・・
黒魂のTHもなんとなくアビセアの強化素材みたいに、TH0<TH1=TH14のような
雑魚1体から2個3個でるのならアレだけどほぼ1個だしね

-

No title
詰みのシソロはサポ暗黒でストーンで釣ってますね
ブーメランと違ってこちらの向き関係なく釣れるのが便利

-

No title
>黒魂のTHもなんとなくアビセアの強化素材みたいに、TH0<TH1=TH14のような
>雑魚1体から2個3個でるのならアレだけどほぼ1個だしね

トレハン8でも出ないときはとことん出ないですよね。詰みに入るまでの時点で0個とかあったりしますし

おが

No title
魔剣で1周15~20分くらいで回ってます(最後はお題を適当にクリアして出る)が、だいたい黒魂4ですね
トレハンも何もつけてなく装備もエピオ+アンバス産でこんな感じなので、魔剣で回ったほうが精神的にも楽かもですよ

-

No title
密集してるとこはアシボル釣りで常時トレハン8殴り
全部殲滅で32~35分程度で最低5、最高25、平均したら12前後個くらいかな
2ndは主の装備と同程度40分くらいかかります
バラツキはあるものの20越えも2度あったのでシーフでじっくり通うのがいいかも

マッキー

No title
個人的にはシがお勧めです。
それなりの装備やフェイスの工夫・動き方の慣れは必要ですが
1回で10~20個は取れるので、上の4個という数値聞くと切ない…。
お題やりながらで35分前後。お題無視なら25分位かと思います。
(シ/踊の場合にて)

-

No title
魔剣で5個、シで20個だとすると差は15個
うちの鯖では1個15~6万ギルなので1回の突入で240万ギルの違いですね
ただ、入れる回数が決まってるオーメンよりも時給150~200万ギルで金策して買った方が集めるの早くないです?
私はそれで必要個数を集めました

りがみり

Re: No title
多くのコメント、アドバイスありがとうございます。
長く続けることになると思うのでいろんな方法を試させてもらいますね。

おこ

No title
――そう。
その男、残り時間など見ていないのである。

このオチにめちゃくちゃ笑いましたw
がんばってください(´ω`)b

-

No title
TH+8装備、矢弾をダートして釣り>銀銭へ戻しの
マクロにしてます。

にんにん

No title
ダートで釣るとヤメラングとか切り替えてもTPが消えないので便利です。
西アドのNPCたるたるが販売をしているので入手も楽です。

りがみり

Re: No title
> がんばってください(´ω`)b

ありがとうございます!励みになります!



> TH+8装備、矢弾をダートして釣り>銀銭へ戻しの

> ダートで釣るとヤメラングとか切り替えてもTPが消えないので便利です。

なるほど、これならブーメランいらずですね。

-

No title
自分も最近シ/戦(ギフト1200ちょい)で行ってるんですが全部倒して残り時間が大体5~10分
マンダウ、サンダンでフェイスはAAEV、ウルミア、アシェラ、シャントット2(MBお題と連携)、ヨラン
カード狙い兼ねてるのでこの編成でMBなし15000とMB30000以外なら安定して狙えます
釣りはツァビチクロスボウ+ガッシングボルトにフルムンム+2に+α、寿司なしで飛命1150くらい
半分以上の種族に追加効果入りますので火力底上げにもなります
黒の残魂は平均すると10~12に落ち着く感じなのでジョブポついでだと全然いい稼ぎだと思います

りがみり

Re: No title
マンダウ以外は私も持っていそうなので参考にさせてもらいます!
非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧