青狩!ダイバージェンス

約二か月ぶりに1団体へ戻ってのダイバージェンス。
新たな始まりの意味も込めて、初期にやり続けたサンドでの青範囲狩りをやってみました。



ff11ura411.png



編成は、剣青青白召風+シ(2垢召風)。

召首強化希望者が居たので、ダイバージェンス編成例とは微妙に違っています。
強化希望者は他に青首が1名。

久々なのに久々な気がしないのは、嫌という程やってきた証拠なのでしょうか。
支援の確認だけして突入です。

ff11ura412.png

久々だから慎重に行こう!…としたのですが、みんなすぐに勘を取り戻し、次々と処理を進めてくれます。
いやはや頼もしい。

東門から騎兵通りを進みモグハウス前、そこから従者横丁を通って戻り凱旋被広場へ。
西門から槍兵通りを進み猟犬横丁から戻ってチョコボ厩舎前、そしてWAVE1ボスへ。

途中、従者横丁のバルコニーで下の石像を巻き込み大リンクしましたが、そこ以外は問題なく処理出来ていました。

ff11ura413.png

中ボスは、SPを使って青魔法連打で処理。
強いコルセアが居ればレデン闇連携テネブラMBでゴッソリいけるのですが、今後はベストな方法だけでなく編成に合った方法を採用していく必要がありそうですね。



WAVE2は西側をWAVE1と同じルートで進攻し、その後東側へ。
東側は噴水前の赤目を避けるようにしつつ、騎兵通りと従者横丁を殲滅。

この段階で20分近く残ったため、噴水周辺の赤目と通常石像もつまみました。

ff11ura414.png

昔は、WAVE2の西か東を殲滅した辺りで時間切れになっていたのですが、石像破壊による時間の延長とメンバーの装備強化が効いてますね。

ff11ura415.png

Aurixドロップはやはり昔のまま。
勲章が大結晶や闇残魂に化けても困りますが…w
結果はこちら。

デュナミス-サンドリア〔D〕
錆びた認識票385
獣人勲章2
黒ずんだ認識票350
獣神勲章2
英雄の結晶1086
英雄の大結晶5
足具の破片黒獣狩狩忍侍竜か踊学
闇の足具戦モ黒ナ吟竜か踊風剣
胴具の破片
闇の胴具侍青剣

お宝ボーナス無し、トレハン8以上。
離れたところにポツンと居る石像はスルーしているので、WAVE1WAVE2共に9割処理といったところです。

ff11ura416.png

この結果を見る限り、金策としても美味しいですね。
しかし、RPは5000(英雄の結晶500個分)以上入っていたとのことなので、多少効率を落としてでもRP稼ぎを考慮した方が良いかもしれません。

どういった活動にしていくのか、ルールはどうするのか、再び頭を抱える状況に襲われています。
キャンペーンによる大量排出、ドロップの追加変更等の可能性も捨てきれないため、メンバーの理解が得られれば大雑把で簡易的なものにしておくつもりです。
関連記事

コメント

非公開コメント

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

ブログ内検索

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ソーティのやり方

ソーティ

シェオルジェールNM情報

ジェール

記事カテゴリ一覧