ウカウカしてられない

「夏のスクリーンショットキャンペーン」の報酬である「ウカの像」がうちにも届きました!



ff11ss84.png



ありがたや、ありがたや。

これはジグのポーズでしょうか。
いいですね。

ミュモルの像、ウルゴアの像に続き、ウカの像が揃った事でチンチチ感が増してきました。
来年あたりはディーヴァの像かな?



ミュモルショーと言えばやっぱりこれが忘れられません。

ff11mumor01.png

それまでどちらかと言えば硬派なイメージだったFFXIに突如としてこれが登場したときは、よく練られたイタズラかと…w
あれから10年、ミュモル関連はフェイスにもなってすっかり夏の顔となりましたね。

もしまだこの方面が掘り下げられていたら、最近の流行に乗ってライダー系のヒーローなんかが登場していたのでしょうか?
五蛇将が正体を隠して戦隊ヒーローに扮しても面白そうw
新しいものは作れないとしながらも、今回のウカの像のように、3Dモデル+調度品の組み合わせで多くの像が追加されてきました。
既存のものを組み合わせて何かが作れるのなら、これからも様々なものを追加できるのではないか?と期待してしまいます。
何と言っても10年以上の積み重ねが有りますからね。組み合わせには事欠かないのではないでしょうか。

ff11ss85.png

もちろん、それは開発の方々の情熱と模索があってこその事。
これからも一プレイヤーとして、頑張る開発陣を応援したいと思います。



松井 もちろんです。皆さんが遊び続けてくれる限り、ヴァナ・ディールの世界を守りたいと思います。それが僕の仕事です。

椎名 うわぁ~もう嬉しいですね! カッコいい! 深入りしすぎかもしれませんが、『ヴァナ・ディールの星唄』で物語はいったん終わりじゃないですか。でも、プレイヤーは続いていくのであれば、新しいものが欲しくなっちゃいますよね。ファイナルを迎えましたが、リベンジじゃないですけれども、もう一度、新しいパックが出てしまったりとかは……!?

松井 それはいまの時点ではないですね。

椎名 いまはないですが、松井さんの中ではもしそういう支持熱があったら、作りたい意欲はありますか?

松井 当然ありますし、その場合はやっぱり一度チームを離れたみんなに再集合していただかないと。でも、ビジネス的に成り立つのであれば、会社を説得すればいいお話ですので。

椎名 そういう時には、僕のような出戻りの人でも楽しめるような拡張パックが出ると嬉しいです。

ラジオ番組『椎名慶治のゲーマー列伝』第2回放送の模様をリポート ファミ通.com より抜粋
関連記事

コメント

非公開コメント

wearevana
ソーティ
ソーティまとめ更新中

りがみり

人生の半分がFFXIの人です。

banner_youtube.png
banner_twitch.png
banner_twitter01.png

ご要望ご依頼などはツイッターDMへ。

プライバシーポリシー

最新動画

りがみり配信所

今月のアンバスケード1章

今月のアンバスケード

ジョブポ&マスポ狩場案内

ジョブポマスポ狩場

ブログ内検索

記事カテゴリ一覧